みなさん こんにちは~!
今日は新座市立図書館の職員さんをお招きして「初めての絵本講座」を開きました。
0歳~2歳まで13組の方がお話を聞きに来てくれました。
赤ちゃんから楽しめる本の読み聞かせやわらべ歌を歌ってくれたりと盛りだくさんの内容でしたが、お母さんはもちろん、子どもたちも興味深々で楽しんでいました。
「でてこ~い でてこ~い」 あれ?なにか出てきたよ?なんだろう?見ているだけでワクワクしますね。
ママたちも見たり聞いたりしたことのあるお話もありました。
「てぶくろ」は古くから愛されているお話なので夢中で見入ってしまいますね。
「はらぺこあおむし」の大型絵本はみんな大好きです!
布を使ってわらべ歌を歌ってくれました。たのしい遊び歌でママたちも楽しんでいましたよ。
終わってからもたくさんの絵本を紹介していただきました。みなさん手に取ってじっくり見ていました。
「これ、持ってる~」「この本好きなんですよ」などと、お気に入りの本があったり、初めて見る絵本もあったりで楽しい時間でした。
最初は絵がはっきりしていてきれいなものや、繰り返しの言葉の出てくる絵本が良いですよ。
読み聞かせも上手に読もうというよりは、好きな本を楽しんで読んであげれればいいですよ。
などのアドバイスをいただき、ママたちもまた読んであげたいという気持ちが膨らんだようでした。
つぼみではこれからママたちによる「読み聞かせの会」をやっていこうと計画中です!
興味のある方は是非参加してくださいね!お楽しみに~!!