つぼみ日記
7月 工作あそび(七夕飾り)
今月の工作あそびは~
七夕飾りをつくりました☆
織姫と彦星の着物の模様は、オクラスタンプで可愛らしく♡
ぺたぺたと上手に押していましたよ~
星型に願い事も書いて…
みんなの願い事がかないますように~(^_-)-☆
ゆらゆらと揺れて綺麗ですね♪
6月 離乳食のはなし
6月最終日に「離乳食のはなし」をすぎのこ保育園の栄養士さんにしていただきました。
離乳食が始まると色々な心配や悩みがでてきますね。成長に合わせて知りたいことも増えてきます。
個別で相談をする時間もあったので、ママたちの悩みも少しなくなったかと思います。
後期食と完了食の試食もあり、大きさや固さ、味付けもチェックも出来ました。
離乳食が進むにつれて、悩みが少しずつ変わって出てきます。
そんな時は、いつでも話してくださいね(^_-)-☆ 一緒に考えていきましょう。
6月 おたんじょう会
今月のおたんじょう会は、1歳が2名、2歳が3名、3歳が1名のお友だちのお祝いをしました!
今回は遊びに来ていたお友だちや、おばあちゃんにも参加していただき賑やかなおたんじょう会になりましたよ。
おたんじょうカードも可愛い手で受け取ってくれましたね。
お誕生日おめでとうございます♬
ケーキを囲みながら♪たんたん たんたん たんじょ~う~び~♪とみんなで歌ってお祝をしました♡
先生からのお楽しみプレゼントは…
パネルシアター「とんでったバナナ」♪みんなで手拍子しながら歌いました。
物語になっているので、みんなよーく見てくれましたね。
集合写真も撮りますよ!「はい ポーズ!」
こうやって写真を見るとみんなが赤ちゃんだった頃を思い出しますね♡本当に大きくなりました♪
お誕生日は一年に一度の特別な日♡みんなでお祝いしましょう(^_-)-☆
お誕生日おめでとうございます!!
6月 リトミックあそび
今回は1歳5か月くらいまでのお子さま対象です。
予約をして参加してくださりありがとうございます。
ママと一緒にたくさんスキンシップをとり、触れ合い楽しみましょうね♡
「お返事はーい」は可愛らしく手を挙げてくれました♪
「一緒に遊ぼうこんにちは」は、みんなで自己紹介のお歌です。よろしくお願いいたしまーす♡
前半は高いたか~い♬をして動いたり、しゃがんだり、即時反応していただきました☆
「おかあさんとおさんぽ」では少しジャンプ!楽しいね♪
ママたちお疲れさまでした。水飲みタイム休憩しましょう!
現在…梅雨なのですが…あまり雨が降りませんね~
カタツムリのシール貼りは、ママにご協力していただき完成‼
♬つのだせ やりだせ あたまだせ~♪と、歌っていただきました♡
そして…雨も降ってきましたね~ キラキラの雨。
かわいらしい目でよーく見ていましたよ。
親子の触れ合い遊びも2曲しました!
スカーフで「かたつむり」「そよ風さん」をして遊びました。
パネルシアターは「あめふりくまのこ」やさしい物語の音楽になっています。
皆さん最後までご参加ありがとうございました(^_-)-☆
♪さよなら あんころもち またきなこ~♡
6月 抱っこdeダンス
今月は「抱っこdeダンス」を開催しました!
講師の新井先生は、新座市にお住まいで一児のママさんなんですよ。
毎回ダンス初心者でも踊れる振付を考えてきてくださり、みんなで楽しんでいます♪
始めにストレッチをして体をほぐしていきますよ
抱っこのポジションを確認してもらいました。
しっかり抱っこして踊っていきますよ~
始めはドキドキしていたママたちも先生が、一つひとつ丁寧に教えてくださるので、初めてでも大丈夫です!
踊りだすと揺れが気持ちよくなり、いつの間にかスヤスヤ…
ママたちの笑顔♡最高に素敵です♪ いい汗かきましたね!
終わってから、つぼみでクールダウン(^^)ちょっと休憩をしてから帰りました。
みなさんお疲れさまです!
そして先生、今回も楽しい時間をありがとうございました(^_-)-☆