めばえ日記

0歳児サークル「こあら」1回目2回目の様子

今年度から始まった0歳サークル「こあら」5カ月~11か月の赤ちゃんとママ8組が集まり全4回のサークルで交流しました。

 

初めての第1回目。

初めてめばえを利用する方もいました。赤ちゃんも、人見知り、場所見知りが始まる頃なので、ちょっぴり緊張していましたね!

それでも、ママにだっこしてもらってのふれあい遊びや、こちょこちょくすぐり遊びで、ママも赤ちゃんも少しづつリラックス♡

 

自己紹介では、お子さんのかわいいところや、ママの趣味や好きなことなども聞かせていただきました。

ママの趣味では、、、

「私も、その番組見てます!」

と、共感したり、、、

素敵な趣味の話に、歓声があがったり♡

お互いの様子がわかると、同じ年齢のお子さんを持つ仲間として親近感も持てたようです。

お子さんを遊ばせながら、ゆったりとおしゃべりを楽しんでいました。

 

 

 

2回目は、「手形アート」

7月の猛暑の中、赤ちゃんを連れて参加してくれました。

手形を取ることを嫌がる子も無く、ちっちゃなかわいい手形が取れました。ママたちは、久々の?自分の手形を楽しんで取っていました。

 

ちっちゃなかわいい手形と、ママの手形を 親子のぞうさんに見立てて折り紙で飾り付けました。

 

レイアウトはどうしようかな?どこに貼ろうかな?と、

考えながらの作業に思わず笑顔がこぼれていました。

 

 

皆さんとてもかわいいキラキラ

今しかできない素敵なアート作品が出来上がりました。

 

 親子のぞうさんハート

とても良い作品が出来上がりました王冠