めばえ日記

めばえ日記

11月『おでかけひろば めばえ』を開催しました♪

11月20日(月)に中央公園にて

『おでかけひろば めばえ』を開催しましたキラキラ

 

シャボン玉をとばしていると

集まって来てくれる可愛い子ども達ハート

 

アンパンマン体操をして身体を温めた後

今日は親子でパラバルーン遊びをしました晴れ

端っこを持ってパタパタと揺らしてみたり

中に入ってみたり音楽

パパママと職員と5名のボランティアさんのお力を借りて

大きなパラバルーンの下、可愛い笑顔を見せてくれました王冠

みなさま、ご協力ありがとうございましたキラキラ

 

 

最後は紙芝居星

野原で見る紙芝居、みんな真剣に見てくれましたよグループ

次回の、おでかけひろばは来年の3月予定です

春のお花が咲くころ、また公園で一緒に楽しみましょうねイベント

【めばえ】11月の『おたんじょう会』を開催しました☆

11月22日(水)いい夫婦の日ハートに11月のお誕生会を開催しましたお祝い

当日どうしても来られなくて

参加が出来なかったお友だちもいたのですが

1歳のお誕生日をお祝いする2組のお友だち親子が元気に来てくれました笑う

 

最初にママに自己紹介をしていただいたあと

今日はお子さんの可愛いと思うところハートと好きな食べ物を教えてもらいましたよ虫眼鏡

 

その後は出し物のプレゼントキラキラ

今回はエプロンシアター「ミノムシくんの大きな大きな木」を見ました

 

音楽大きな大きな木の下で~音楽と歌ったあとは

大きなケーキ記念日を前に

音楽ハッピーバースデー~音楽と歌いながらお祝いしましたキラキラ

 

最後にバースディカードをもらってハイチーズ携帯端末

みんな、このままスクスク大きくなってねイベント

『ハロウィンDays』を開催しました♪

10月31日(月)、31日(火)の2日間、『ハロウィンDays』を開催しましたキラキラ

 

仮装をして写真を撮ったり

 

 

ハロウィンのバッグを作ったり

  

 

お部屋のどこかにいる隠れミッキーおばけを探したりキラキラ

 

帰りの会では、おばけにちなんだお話も楽しみました音楽

 

 

たくさんの親子の皆さんにお越しいただき、

皆でハロウィンの雰囲気を楽しむことができました 興奮・ヤッター!

ご参加ありがとうございましたキラキラ

10月 『おたんじょう会』を開催しました♪

10月26日(木)に、10月の『おたんじょう会』を開催しましたお祝い

 

1歳のお誕生日を迎えたお友だち2組と、

一緒にお祝いをしてくれたお友だち、

そしてどんぐりの親子も来てくれて

皆でおたんじょう会を楽しみました笑う

 

 

 

手遊びとお歌で始まり、

まずはお誕生日を迎えた親子の皆さんにインタビュー!

最近の好きな遊びや、可愛いなぁハートと思うところを

お話していただきました喜ぶ・デレ

 

 

お誕生カードもプレゼントキラキラ

 

 

そして、めばえの職員からのプレゼントは

『おべんとうバス』のお話でしたイベント

 

ペープサートのお人形も登場して、

お話の最後には皆でお弁当を食べましたニヒヒ

 

 

 

最後は大きなケーキ記念日の登場!

ケーキを囲み、『ハッピーバースデートゥーユー』を歌って

皆でお祝いしました音楽

 

 

皆さんおめでとうございますキラキラキラキラ

 

【めばえ】運動会 みんなでかけっこ♬よーいどん!

館第ニすぎのこ保育園の運動会が10/14(土)に行われました。

子育て支援センターめばえでは、

今年度初めてお友達にもかけっこに参加してもらいましたキラキラ

 

いつものめばえと違う様子に戸惑うお友だちもいましたが、

ママと一緒に入場し名前を呼ばれると、

ママと一緒に「は~い」と手を挙げてくれました。

それだけでかわいいくて先生たちはメロメロですハート

 

ママは先にゴール位置にスタンバイ、

一瞬でもママと離れて不安そうな子ども達。。

大泣きしている子、表情が固まってる子。

それでも、、、

いちについてよーいピッ(笛)の音で、ママ達に向かって走ることが出来ました花丸

その姿は、可愛くて一生懸命で、ぎゅーっと抱きしめ褒めてあげたい気持ちがあふれてきましたキラキラ

一生懸命カメラにおさめようとするパパたちも素敵でした期待・ワクワク

 

退場した後はメダルをもらってみんなで写真撮影!

お土産をもらって、時間がある方には保育園の運動会を見ていってもらいましたイベント

可愛いかけっこをみせてくれたお友達笑う

貴重なお休みに参加してくださった保護者の方々、ありがとうございましたキラキラ

 

 

9月『おでかけひろば めばえ』を開催しました♪

9月26日(火)に西原ふれあい第一公園にて

『おでかけひろば めばえ』を開催しましたキラキラ

 

いつも通り皆で体操をして

 

 

今回は「くるくるおもちゃ」を皆で作りましたイベント

 

風でふわっと動いて

くるくる回るおもちゃ、喜んでもらえて良かったです笑う

 

最後は手遊びと紙芝居音楽

皆よ~く見てくれました喜ぶ・デレ

 

 

次回の『おでかけひろば めばえ』は館近隣公園で開催予定です星

ぜひ遊びにきてくださいね音楽

 

9月 『0歳こあらタイム』『1歳うさぎタイム』を開催しました♪

9月の『0歳こあらタイム』、『1歳うさぎタイム』は、

敬老の日に向けて、ハガキづくりをしました♪

 

お子さんの足型をとり、かわいい鳥さん(インコ)ができあがりましたよハート

  

 

 

後日、おじいちゃんおばあちゃんに喜んでいただけたキラキラというお声もいただき、

私たち職員もとっても嬉しかったです興奮・ヤッター!

7月、8月 『みずあそび』の様子

9月になりましたが、まだまだ、暑い日が続いてますね晴れ

 

楽しかった水遊びも8月で終了しました。

暑さ指数が『危険』を示す日も多く、思うように水遊びが出来なかった日もありましたが、

水遊びを思い切り楽しんでいましたね興奮・ヤッター!

小さなお友だちは、たらいに入って ぱちゃ汗・焦るぱちゃ汗・焦る汗・焦る

 

ウォーターテーブルも大好評花丸

ちょっとくらいお水が顔にかかっても平気ですキラキラ

 

プールの中で、金魚すくいを楽しんだり、ぞうさんじょうろで水を掛けあったり汗・焦る

 

ママ、パパも、お子さんの笑顔に癒されながら、一緒に遊びを楽しんでくれていましたね。

暑い中お疲れさまでした。

 

これからも、めばえでいろいろな遊びを一緒に楽しんでいきましょうねイベント

 

8月『1歳うさぎタイム』を開催しました♪

8月21日(月)の『1歳うさぎタイム』はサーキット遊びを行いました音楽

まず最初はお部屋で準備体操がわりに、みんなが大好きな

「ぴかぴかぶー」を踊りましたにっこり

 

その後にホールに移動しました。

いつも見慣れたチョウチョさんのマットにすべり台。

その他にトランポリンにトンネルにマットのお山と好きな遊具をおもいおもいに

楽しんでいましたよ音楽

 

最初トンネルくぐりに戸惑っていた子も、場に慣れ始めると

上手にトンネルをくぐれていました。

子ども以上にパパママが大喜びで見ていて、とっても微笑ましかったですハート

 

 

後半ボールプールを真ん中に出すと中に入ったり

ボールをポーンと投げたり寝転んでリラックスしていましたよ1ツ星

 

 

9月の『1歳うさぎタイム』はお子さんの足形で敬老の日の

カード作りをする予定です動物

可愛いオリジナルカードをつくってプレゼントするのはいかがでしょうか?

みなさまのご参加お待ちしていますキラキラ

8月『おたんじょう会』を開催しました♪

 8月22日(火曜)に『おたんじょう会』をしました。

 

2歳になったお友だちと、1歳になったお友だちが二組の三組で楽しいおたんじょう会をしました。

 

皆が大満足のお顔ですね合格

 

美味しそうなケーキを囲んで、ろうそくの火をふぅ~!と消して、ハッピーバースデーの歌も

 大きな声で歌いましたねグループ音楽星

 

めばえのスタッフからのプレゼントは、とこちゃん!とジャンプ君!が登場して。。。

 

『紙皿シアター』のシルエット音楽シルエット音楽で遊びました。 

2歳になったお友だちは、全問正解花丸でしたね!

 

みんなおめでとう~イベント