めばえ日記

タグ:9月

9月『こあらタイム』を開催しました♬

9月のこあらタイムは、、、

足形アート製作をしました動物キラキラ

ベビーのかわいい足形をうさぎに見立てハガキを作り

敬老の日におじいちゃんおばあちゃんにプレゼントする企画です

まだまだお祝い“敬老”という言葉は似合わないお年と思いますが

ベビーにとってはおじいちゃんおばあちゃんですから

敬老の日のプレゼントは嬉しいですねハート

 

今回は、ベビーの生活リズムに合わせて好きな時間に来ていただき製作を楽しみました音楽

 

とってもかわいいハガキが出来ましたね花丸

 

 かわいいお孫さんの足形アート動物キラキラ

喜んでいただけたことと思います笑う

 

こあらタイムに参加を重ねることで顔なじみも増え

笑い声と共におしゃべりもはずんでいますよ音楽グループ

またのご参加お待ちしていますキラキラ

 

9月『赤ちゃんの日』を行いました♪

9月19日は、敬老の日ですね。

今月の赤ちゃんの日は、、、、

赤ちゃんの手形をハガキに押して飾り付け、日頃の感謝を込めて、

おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントする企画でした。

 

 

 

0歳の可愛い手形はかわいいハリネズミに変身!!

 

 

敬老お祝いには、若すぎるおじいちゃんおばあちゃんだと思いますが、

お孫さんの手形を喜んでいただけたら嬉しいですねにっこり

9月 親子工作『ちぎってフクロウを作ろう!』を行いました♪

9月13日(火)に、親子工作『ちぎってフクロウを作ろう!』を行いましたにっこり

 

 

まずは2色の紙をビリビリ!

お子さんとお母さんで協力して、小さくちぎってくれましたキラキラ

 

 

次にちぎった紙をフクロウ型の紙にペタペタ!

細かい作業でしたが、集中して取り組んでくれたお友達もいました音楽

 

その後は、お顔のパーツや足など貼り付け、

紐をつけて完成ですキラキラ

 

とってもかわいいフクロウのモビールができましたハート

 

お子さんの様子に合わせて、残りはお家で、とお持ち帰りしてくださった方もいました喜ぶ・デレ

 

その時のお子さんの様子で参加方法はいろいろ、

無理なく楽しんでいただければと思っていますので、

次回の親子工作も、皆さんぜひご参加くださいねイベント