めばえ日記
【めばえ】7月のおたんじょう会
7月21日(水)に『7月のお誕生会』を開催しました!
1、2、3歳のお誕生日を迎えた4 人のお友だちが参加してくれました♪
お子さんやお母さんにインタビューをして、
お名前呼びやご自宅での誕生日の様子をお聞き
して、皆で盛り上がりました。
また、恒例のご家族の方から頂いたお手紙を読ませていただき、
日頃感じているお子さんにに対する思いや
頑張ってくれているお母様に対する感謝がいっぱい詰まった内容に
ママもめばえ職員も感動でした。
ハッピーバースディの曲で皆みんなを
祝って、エプロンシアター「おおきなかぶ」で
力を合わせて大きなかぶを抜いて子どもたちは
大喜びでした
「やった~!!抜けた~」
みんなで記念撮影を「パチリ」
貴重な誕生日をめばえで祝っていただきありがとうございました
たくさんの人に誕生日を祝ってもらい、お子様たちもとてもいい笑顔でした
【めばえ】はじめて赤ちゃん学級
先日、健康増進センターさんと共催で
『はじめて赤ちゃん学級』を開催しました!
生後2ヶ月の赤ちゃんとお母さん8組が参加してくださいました。
学級では、子育支援センターと増進センターの紹介や
保健師さんから予防接種のお話、
事故防止のお話を聞いて、日頃の子育てに生かせる勉強になりました。
その後、『志木市内の支援センター紹介』の映像をご覧いただきました。
ご自宅の近くにある支援センターを知ることができ、
「これから少しずつ支援センターを利用してみたいです。」と
お母さん達からお話を聞くことが出来ました♪
その後は2つのグループに分かれて、お話し会をしました。
自己紹介やお住まい地域のこと等を話して親睦を深め、
お互いのお子さんの様子をみたり、
育児で困っていることを相談したり・・・。
同月齢のお子さんたちの集まりなので、
たくさんお話しをした後、
お母さんたちの表情がとても明るくなっていたのが印象的でした
また、是非めばえに遊びに来てください
【めばえ】6月のおたんじょう会
6月25日に『6月のおたんじょう会』を開催しました!
1歳のお誕生日を迎えた2人のお友だちが参加してくれました♪
お母さんに出産時の思い出や名付けのお話しを聞き、
お家の方に書いてきて頂いたお祝いのお手紙を代読させて頂きました。
心のこもった素敵なお手紙の内容に、職員がうるっとしてしまいました☆
お写真と手形つきの誕生日カードのプレゼント♪
お誕生日の記念になるといいなと思います。
職員の読み聞かせもありました!
赤ちゃんが生まれるまでの素敵なお話でした☆
大きなケーキが登場すると興味深々!
『Happy birthday to you』を歌って皆でお祝いしました♪
最後にケーキを囲んでパチリ!
おめでとうございます☆
7月以降も毎月おたんじょう会を予定していますので
ぜひご予約ください!
【めばえ】ベビーマッサージ
1階の館第二すぎのこ保育園の園長を講師として迎え、
今年度初めてのベビーマッサージを行いました!
2ヶ月~7ヶ月のお子さんとお母さん7組の皆さんが参加してくださいました。
初めに自己紹介タイムをとってから、
お洋服を脱いで、ベビーオイルを使用しマッサージを教えてもらいました。
いつもとお部屋が違うこともあり、
少しだけ泣いてしまうお友だちもいましたが、
皆、お母さんの優しいマッサージでニコニコ気持ち良さそうにしていました♪
最後にタオルでくるみオイルを拭き取りながら、
お子さんをぎゅーっと抱きしめてベビーマッサージを終えました。
ご自宅でも簡単にできる内容なので、
ぜひお子さんとのスキンシップの時間に
マッサージも取り入れてもらえたらと思います♪
7月も開催しますので、是非ご参加くださいね。
【めばえ】キッズリトミック
関東も梅雨入りし、雨の日が多くなってきましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
6月10日、17日に、5月も好評だったキッズリトミックを行いました!
両日とも1・2歳児の親子の皆さんが6組ずつ参加してくださり、
初めて参加してくれるお友だちも多い中、
ピアノのメロディーに合わせて身体を動かし、楽しんでいました♪
マラカスを持って歩いたり、リズムに合わせて元気よく
リトミック遊びを楽しみました♪
スカーフでは「どんなふうに楽しむのかな?」とよ~くお話しを聞いています。
音楽大好き!ピアノの音色を聞きながら
来月もリトミック楽しみましょうね!!
ご参加をお待ちしています。