保育日記

☆節分の集い☆

2月3日(月)に節分の集いを行いましたキラキラ

「節分」の由来や何が必要なのかを紙芝居で見たりクイズに答えたりしましたにっこり

 その後は、みんなで「豆まきの歌」を歌いました♪元気良く歌ってくれましたよ♬

その後は、各クラス制作物の発表をしましたにっこりみんな、可愛いお面を見せてくれましたよハート

幼児さんはお面の他に豆を入れる升も見せてくれましたキラキラとっても素敵な枡ですねハート

 

そして、集会後は豆まきをしました!

乳児さんは豆の形をしたボールを投げましたにっこり

オニに怖がりながらも、頑張って投げています花丸

はな組さんキラキラ

にじ組さんとゆき組さんキラキラ

 続いて幼児さんですにっこり幼児さんは本物の豆を投げましたキラキラ

オニが来ても怖がらずに豆を投げる姿が多く見られました花丸

さすが、幼児さんです!

ほし組さんにっこり

 もり組さんにっこり

 そら組さんにっこり

オニを退治して、楽しい1年になりますようにキラキラ