保育日記

☀そら組 プールの様子☀

本格的に夏も始まり、暑さが厳しい日も多くなってきましたね驚く・ビックリ汗・焦る

そら組の子どもたちは、そんな暑さに負けずに元気いっぱい過ごしていますキラキラ

今回は、7月から始まったプールの様子を紹介したいと思います♪

 

久しぶりのプールを楽しみにしていたそら組さん!

始まる前から水着の話をしたりし、ワクワクする姿が見られました3ツ星

 

手やお腹など順番に水をかけ、体を慣らしていくところから始まりますピース

「冷たーい興奮・ヤッター!」なんて声も聞こえてきますが、楽しそうに体に水をかけています!!

顔を水に浸ける練習や水の中でも息が吐けるよう、ブクブクの練習もしています.。o○

最初は「できない我慢」と言う声もありましたが、顔を付けられるようになった子も少しずつ増えていますキラキラキラキラ

 

ワニさん歩きやトンネルくぐりも上手に行うことができていますピース

内容も少しずつステップアップし、蹴伸びの練習やバタ足の練習も行っています花丸

最初は、体にガッチガチに力が入ってしまい、なかなか上手く浮くことが難しかったですが、それも少しずつ慣れ

力を抜くのも少しずつ上手になってきていますにっこり

 

プールを頑張った後は、みんな大好き自由時間星

おもちゃを使って水の流れる所などを見て楽しんだり、お友だちと協力して保育者に水をかけることを

楽しんでいます♪

 

容赦なく掛けてくる子どもたちのおかげで、保育者もいつもびっしょりになっていますうれし泣き

これも夏ならではのダイナミックな遊びですねハート

 

毎日毎日お洗濯に準備ありがとうございますにっこり

プールの時のお約束を守りながら、また熱中症にも気を付けながら暑い夏を乗り越えたいと思います!

保育園生活最後の夏!プール!沢山たくさん楽しんでいきますハート