引き取り訓練
10月3日(金)に引き取り訓練を行いました
放送が流れると、どのクラスも速やかに保育者の所に集まって身を守る姿勢を取ることが出来ました
乳児クラスのお友だちも泣いたりせずにとっても上手にできましたよ
防災頭巾に避難靴をしっかりと履いてお喋りせずに上手に避難できましたよ
幼児クラスのお友だちは、整列もとっても上手でお話もしっかりと聞いていました
全クラス、無事に避難した後は園長先生から災害時の大切なお話を色々聞きました
「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない」などのお約束もみんなよくわかっていて
大きな声で言いながら再確認することが出来ました
今回は引き取り訓練ということで、お家の方が早く迎えに来てくれるのをみんな楽しみにしていました
真剣な表情で訓練に参加していた子ども達ですが、お家の方が姿を見せるとみんな「あ、ママ来た!!…パパ来た!!」と安堵の表情を浮かべていました
お忙しい中、引き取り訓練にご参加いただき、本当にありがとうございました