めばえ日記
4月 『1歳うさぎタイム』を開催しました♬
春風に園庭の鯉のぼりも泳ぎ始めたこの季節
4月の『1歳うさぎタイム』は鯉のぼりの制作をしました
まずは参加してくれたお友達親子の自己紹介
ママと子ども達、それぞれの好きな食べ物を教えてもらいましたよ
お子様たちの一番人気はフルーツ、特にイチゴでした
そして早速、本日のメインの鯉のぼり製作開始!
最初に鯉のぼりの柄を絵の具でペタペタ
乾かしている間にお目目のシール貼りと飾りの風車作り
上手にシールをはがしたりペタっと貼れていたお友達
ママに紐をつけてもらってハイ出来上がり
鯉のぼりたちが 気持ち良さそうにめばえのお部屋を泳いでます
空を泳ぐ鯉のぼりのようにすくすく元気に大きくなあれ
『ありがとうおめでとう会』を開催しました♪
3月27日(水)に『ありがとうおめでとう会』を開催しました!
毎年この時期に、
4月から保育園・幼稚園に入園するお子さんとご家族を対象に、
入園のお祝いと今までの感謝の気持ちをこめて開催しているイベントです
まずは、いつもの『パンダうさぎこあら』でスタート!
めばえでの思い出を交えて自己紹介をしていただき、
私たち職員もご挨拶させていただいてから、
職員によるパネルシアターを皆で楽しみました
思わず笑ってしまう、そんな楽しいお話の次は、
職員から『ありがとうの花』の歌のプレゼント
歌を知っている方も多く、一緒に歌っていただけて嬉しかったです
歌の次はみんなで合奏
親子の皆さんにもマラカスなどを配り、
『ミッキーマウスマーチ』に合わせて、思い思いに音を鳴らし楽しみました
お子さんたちが一生懸命、それぞれの楽器を鳴らしている姿はとても可愛かったです
皆で一緒に演奏でき、とても楽しいひとときとなりました
最後に、めばえでの日々の写真を動画にまとめたものを鑑賞しました。
「あ!映ってるね!」とお子さんの姿を見つけていただきながら、
あんなに小さかったんだな、
大きくなったなぁ。とお子さんの成長を感じていただけたようです
お帰りの前には、手作りフォトフレームをプレゼントしました
ご自宅で飾っていただけたら嬉しいです
めばえにたくさん遊びに来ていただき、ありがとうございました
すでに新生活がスタートしている親子の皆さんもたくさんいらっしゃるかと思いますが、
お仕事がお休みの日や土曜日開所の日などに、
ぜひまた元気なお顔を見せてくださると嬉しいです
職員一同、皆様の新生活を応援しています
3月『おたんじょうかい』を開催しました♬
春の訪れとともに、いろいろな花が咲き始める3月。
そんな素敵な季節にに生まれたお友だちのお誕生会をしました
誕生会に参加してくれたのは、1歳を迎える男の子と、2歳になる男の子の二人
自己紹介では、お子さんのかわいい所や、名前の由来などを聞かせて頂きました。
手形を押したひよこちゃんの手作り誕生日カードも、喜んで受け取ってくれていましたね
先生からの出し物は、、、
パネルシアターの “ひよこちゃんのいいとこいいとこ”
みんな仲良くお散歩しながら、ぴよぴよ、ちゅーちゅー、と
繰り返すお話をニコニコとみてくれていました
大きなケーキが出てくると、嬉しそうにケーキに駆け寄ってくれましたね
ケーキを囲んで、バースデーソングを歌ってお祝いしました。
これからも、いっぱい食べて、いっぱい遊んで大きくなって下さいね
おたんじょうびおめでとうございます
3月 『0歳こあらタイム』を開催しました♪
暖かく、春らしくなってきた今日この頃
3月のこあらタイムはイチゴのマラカスを作りました
まずは自己紹介 今月はママたちが好きな桜スポットを教えてもらいました
近くの公園や川沿い、故郷や有名どころの桜の名所情報をもらい
早速、桜の季節が待ち遠しくなりました
お話をしてうちとけた所で親子でふれあい遊び
『おかあさんのおひざ』『ラララぞうきん』『きゅうりができた』を歌い
おひざの上でゆらゆらり、こちょこちょとくすぐられると
声をあげて可愛く笑ってくれました
その後はイチゴのマラカス作り
ガチャガチャの空きケースにアイロンビーズを入れ
いちごのカバーをかぶせたらハイ出来上がり
ママが頑張って作ってくれている間に楽しく遊びながら
お集まりしている様子が可愛くてパチリ
ママ達も手際がよく、すぐに完成しました
出来たマラカスをシャカシャカしてくれましたよ
来年度も引き続き、『0歳こあらタイム』を開催予定ですので
どうぞお楽しみに
2月『おたんじょう会』を開催しました♪
2月21日小雨の降る中元気にお誕生日を迎えるお友達が来てくれました
最初にオルゴールを手巻きで鳴らすと
「ハッピーバースデー」のメロディーに寄ってきて
甘い笑顔を見せてくれるお友達
職員もパパママもメロメロです
お誕生会の始まりです
まずはインタビュー
パパママにお子さんの可愛い所と好きな食べ物を聞きました
「ごはん」「なっとう」新3歳さんは「ばなな」と自分で教えてくれましたよ
そのあとはバースデーカードのプレゼント
次は職員からの出し物のプレゼント
パネルシアター「ひよこちゃんのこんなになっちゃった」
お散歩大好きなひよこちゃんがいろんなフルーツを食べて
大変身する様子をキラキラしたお目目でしっかり見てくれました
成長を記録できる絵本の紹介などをした後に大きなケーキが登場!
ハッピーバースデーをみんなで歌ってお祝いをしました
最後はみんなでハイチーズ
誕生会が終わった後、ミニタオルをくるくるっと巻いて
バースディケーキを作りました
お誕生日おめでとうございます
みんな、すくすく大きくなぁれ