1月 おたんじょう会
1月20日の“大寒”の寒い日に おたんじょう会をしました。
生まれて間もないねんねの頃から つぼみをよく利用してくれている親子2組が参加してくれました。
自己紹介では、お子さんの一番かわいいところを話してもらいました。
1歳を迎えるお子さんは、、、
「かくれんぼのように後ろに隠れ、見つけてほしいと顔をのぞかせる姿がかわいい♡」
2歳になったお子さんは、、、
「お話しができるようになり、『おとうしゃん、おかあしゃん』と話す様子がかわいい♡」
お話を聞いているだけで 可愛い姿が目に浮かび 成長を感じ心ほっこり暖かい気持ちになりました。
2歳のお子さんたちは、
車で遊びながらも、誕生カードはしっかり受け取りに来てくれます。
大きなケーキは、一緒に運んでくれて、イチゴをパクリ!!
喜んでくれて何よりです♡
先生の出し物は、カレーライスを作るエプロンシアターです。
1歳のお子さんは、ニコニコ笑顔で楽しそうに見てくれました。お話が好きなのが伝わりましたよ。
2歳のお子さんは、お鍋に野菜を入れてお手伝いをしてくれました。
最後に記念撮影!ハイポーズ!!
これからも、一緒に成長を見守らせていただきたいな~と感じたおたんじょう会でした。
つぼみでいっぱい遊んで、これからも、ぐんぐん大きく成長してね♡
お誕生日おめでとう!!