すぎのこ日記

乳児運動会の様子

今年は涼しい季節の10月24日(金)に乳児運動会が行われました!

雨模様が心配な中、こども達の元気が雨を払ってくれたようです晴れのち曇り

これから運動会の様子を少しずつお伝えできたらと思います。

 

開会式

音楽と共にドキドキしながら入場。

びっくりして泣いてしまう子もいましたが、

園歌や運動会のうた、準備体操のエビカニクスを踊って和やかな様子で運動会がスタートしましたキラキラ

 

 

まるかけっこまる

はな組さん、にじ組さん、ゆき組さんに分かれて、

歩いたり走ったりしながらゴールへ向かいました!

 

はな組さん、初めての運動会で緊張していたようでしたが立派に参加していました♪

 

 にじ組さん

みんなと一緒にママ、パパの元へ一直線な姿に癒されました!

 

 ゆき組さん

お名前を呼ばれると元気にお返事をしていて、元気いっぱいでした1ツ星

 

 

 

まる親子競技まる

 

はな組さん・バナナアドベンチャー

パパ、ママと一緒に障害物を乗り越えて、ドンキーにバナナを届けられました!

 

にじ組さん・にじフェス

コンビカーでスタート!

巨大パズルをして、お立ち台に立ってママ、パパと一緒にきめポーズをとりました!

 

ゆき組さん・大阪にはうまいもんがいっぱいあるんやで

新幹線に乗って大阪へ!

心斎橋を渡ってたこ焼きを運んだり、お好み焼きをひっくり返したりして

ママ、パパのヒコーキでゴールを目指しました!

 

まるおゆうぎ(ゆき)まる

大阪万博をイメージして作曲された「この地球の続きを」を、

ゆき組さんが「2025!」大きなな声を出しながら元気いっぱい踊ってくれました!

見ていて力を分けてもらえるほどにエネルギッシュな踊りでした1ツ星

 

 

午前中いっぱい、たくさん動いてお疲れ様でした!

こども達の成長をこの目で見られ、本当に感動的な運動会でしたねキラキラ

ご家族の皆様も、ご協力いただきありがとうございましたお辞儀