給食ブログ
12月お誕生日会メニューメニュー☆彡
12月21日は、12月のお誕生日会&クリスマス会でした♪
お昼のメニューは、てりやきバーガー カラフル炒め 豆乳スープ りんご
おやつのメニューは、オレンジジュース クリスマスケーキでした☆
テリヤキバーガーは、幼児クラスはセルフでパンにハンバーグをはさんで食べました。
いつもと違った食べ方で、自分なりに楽しみながら食べました!
クリスマスケーキは、今回 初めて紙カップを使用し、いつもと違うケーキで
『わぁ~‼クリスマスケーキだぁー‼』と、手を叩いて喜んでました(^O^)/
今年も一年、ありがとうございました。
来年もみんながワクワクするような給食を提供していきたいと思います。
11月お誕生日会メニュー♪♪
11月9日は、お誕生日会メニューでした♪
お昼は、エビピラフ チキンカツ 大根サラダ すまし汁(花麩 小松菜 えのきだけ)みかん
おやつは、牛乳 かりんとう饅頭でした。
エビピラフは、思ったより食べが悪く 逆に白いご飯の方が食べがよいみたいです。。。
チキンカツは、衣がボリューム感あり 残ってくるかと思いましたが、お代わりもぺろりと
完食してくれました。
今月は和風おやつのかりんとう饅頭で、以外にもあんこを食べてくれるお友達がたくさんいることが
わかりました!(^^)!
12月は、クリスマス会&お誕生日会です♪
お楽しみに~(^O^)/
10月お誕生日会メニュー♪♪
10月12日は、10月のお誕生日会でした(^O^)/
お昼は、コーンご飯 鶏肉の照り焼き ポテトサラダ なめこ汁 リンゴ
おやつは、牛乳 スウィートポテトケーキでした♪
今月は、秋の味覚を堪能するメニューにしてみました。
なめこ汁は、好みがわかれますが 思っていたより食べてくれてよかったです。
スウィートポテトケーキは、さつま芋の自然の甘さがプラスして とてもまろやかな風味と
甘さに仕上がりました!(^^)!
11月お誕生日会メニューも、お楽しみに~!
9月お誕生日会メニュー☆彡
9月7日、お誕生日会メニューでした♪
お昼は、鮭ごはん 鶏唐揚げ いんげんと人参のごまみそ和え すまし汁 オレンジでした。
おやつは、牛乳 かぼちゃスティックケーキでした。
子供達の大好きな鶏唐揚げ!おかわりも残さず食べてくれました♪
今、旬の野菜、いんげんを取り入れて、いんげんと人参のごまみそ和えにしてみました。
食べてくれるか心配でしたが、『おいしい~!』と好評でした♪
おやつのかぼちゃスティックケーキに、豆乳クリームを添えて
アレルギーのお友達も食べれるようにしました。
10月お誕生日会メニューも、お楽しみに~!
8月お誕生日会メニュー☆彡
8月10日、今日は8月のお誕生日会でした♪
給食は、テリヤキバーガー 付け合わせ(トマト、ブロッコリー) 味噌ドレサラダ マカロニスープ スイカ
おやつは、牛乳 フルーツケーキでした(^O^)/
幼児クラスは、テリヤキバーガーを自分で具材を入れて食べるセルフスタイルで食べました。
好きなものをパンに挟み、みんなが楽しく食べることができました。
デザートのスイカ、甘くみずみずしくとても美味しかったです。
おやつのフルーツケーキのクリームは、今回から豆乳クリームを使用することにしました。
今まで乳製品アレルギーのお友達は除去をして、食べたいのを我慢していました。
豆乳クリームは、乳成分の代わりに大豆成分を使用しているのでアレルギーのお友達も
クリームを食べれるようになりました。
みんなと一緒のおやつを食べれるようになって、お友達も喜んでくれました。
9月のお誕生日会メニューもお楽しみに!