ブログ

給食ブログ

6月の誕生日会メニュー♪

6月5日はお誕生日会メニューでした♫

 

お昼はケチャップおにぎり、鮭のマヨネーズ焼き、水菜のしゃきしゃきサラダ、コーンクリームスープ、バナナ

おやつはあじさいゼリーでした。

 

    

ご飯にはケチャップとツナを入れて炊き込みご飯に…♡

ツナから旨味が出て、とても美味しくなくなります♬炊きこむ時にツナ缶を入れるだけなので

お家でも真似しやすく、おすすめです(^_-)-☆

今回は、食べやすいようにおにぎりにして提供しました。

 

主菜の鮭のマヨネーズ焼きに合わせて副菜はさっぱりとしたサラダにしました。

今が旬の水菜はしゃきしゃきとした食感でサラダにするととても食べやすいです♪

 

お誕生日会はお肉のメニューが多いので、今回の鮭はどうかな…と少し不安でしたが

様子を見に行くとおかわりもたくさんしてくれていました!

コーンスープも大人気で、『もっと飲みたい~♫』と言ってくれた子もいて嬉しかったです。

 

おやつはぶどうゼリーと牛乳寒天であじさいゼリーを作りました。

牛乳寒天を花の形にくり抜き、クラッシュしたゼリーの上に飾っていきました。

彩りもきれいで、可愛く出来ました♡

こども達も『お花の形になってる~!』とすぐに気付いて声を掛けてくれました。

取りに来た先生達も『かわいい~!』と言ってくれて嬉しかったです(^_-)-☆

どのクラスもあっという間に完食でした!

 

7月も喜んでもらえるようなメニューを考えているので楽しみにしていてくださいね♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月のお誕生日会メニュー♪

5月8日はお誕生日会のメニューでした♫

 

お昼は 青菜おにぎり、こいのぼりハンバーグ、わかめとえのきのサラダ、春雨スープ、ぶどうジュース

おやつは 米粉と豆腐のココアブラウニー でした(^^♪

 

5月5日がこどもの日だったので主菜はハンバーグを長方形にカットし、こいのぼりの形にしました。

ケチャップでかおを描いていき、可愛くしました♡

わかめとえのきのサラダ・春雨スープの組み合わせもこども達にも大人気でした!

こども達の様子を見に行くと、『これこいのぼりのお顔でしょ?かわいい~!』や

『おうちでもかざったよ~!』などたくさん感想を伝えてくれて嬉しかったです♪

 

おやつは米粉と豆腐を使ったココアのブラウニーを作りました。

小麦粉や卵を使用せず米粉を使用しているので、とてもしっとりした生地に仕上がり美味しかったです!

今日は特別に生クリームをケーキの上に添えました♡

こども達からは『ホイップクリームもっと欲しい~♫』『おかわりもっと食べたかった~!』

と大人気でした(^^♪

おかわりもたくさんつけましたが、ぺろりと完食してくれて嬉しかったです♪

 

6月も喜んでもらえるように頑張ります(^_-)-☆

 

 

 

 

 

4月のお誕生日会メニュー♪

4月17日(水)はお誕生日会メニューでした♫

お昼はたけのこご飯、鶏のから揚げ、味噌ドレサラダ、すまし汁、りんごジュース

おやつはホットケーキ♡~ももの果肉入り生クリーム添え~♡でした。

 

4月は今が旬のたけのこをメインに!

たけのこと人参、鶏肉、油揚げ、しいたけと具材たっぷりの混ぜご飯にしました。

食べやすいようにおにぎりにして、上から型抜きした人参を飾って可愛くしました♡

主菜はこどもたちに大人気のから揚げ^^

醤油・お酒・しょうがを合わせたタレにしっかり漬け込み30分以上おくことで味がしっかり入ります。

 

こどもたちの様子を見に行った時にはもうほとんど食べ終わって、おかわりにたくさん並んでくれていました。

『からあげのおかわりしたいからがんばってやさいたべたよ!』と言ってくれる子もいて嬉しかったです。

たくさんつけたおかわりも、すべて無くなって返ってきました☆彡

普段サラダに苦戦しているクラスも、今日はほぼ完食してくれました。頑張ったね!

 

おやつはホットケーキに、ホイップクリームを絞り上からももの果肉をたっぷりのせました♡

こちらも大人気であっという間に完食してくれて嬉しかったです(^^♪

 

5月も喜んでもらえるように頑張ります!楽しみにしていてくださいね♬

 

 

 

 

3月のお誕生日会メニュー♪

3月1日はお誕生日会メニューでした。

お昼は洋風ちらし寿司、鶏肉のトマトソースがけ、塩ゆでブロッコリー、ほうれん草のスープ、バナナ

おやつはカラフルひな祭りゼリー、お麩のラスクでした。

  

  

 

ちらし寿司の具材にはベーコン、チーズ、きゅうり、コーンを使い洋風にしてみました。

酢飯に具材を混ぜ込み、お花の形でくり抜いた人参、ダイスチーズ、刻みのりで飾り付けして完成です♪

とても色鮮やかで、可愛く出来ました♡

鶏肉のトマトソースとも相性が良く、おかわりまでしっかり完食してくれました。

 

 

おやつのカラフルひな祭りゼリーは、青りんご、ぶどう、ミルク寒天の三種類を組み合わせました♬

四角にカットし混ぜるだけなのですが、色が綺麗でとても可愛かったです♡

お麩のラスクは今回花麩も使用し、見た目が華やかになるようにしました。

こどもたちも、今日はゼリーもラスクもあるの~!豪華だね~♫と喜んでくれて嬉しかったです♡

4がつのお誕生日会メニューも喜んでもらえるように頑張ります(^^♪

楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

 

 

 

2月のお誕生日会メニュー☆彡

2/7はお誕生日会メニューでした♫

 

メニューは

お肉たっぷりキーマカレー、ポトフ、ぶどうジュース、おやつはハートのいちごミルクプリンでした♡

 

キーマカレーはお肉をたっぷり入れ、みじん切りした玉葱・人参と一緒にぐつぐつ煮込みました。

人参はハートの形でくり抜き、ご飯の上から飾り付けをして提供しました。

スープはじゃがいも・キャベツ・人参・ウインナーを使い食べ応えのあるポトフに…♬

 

みんないっぱい食べてくれているかな~♡と見に行った時にはどのクラスもおかわりの行列が!

急遽お米を炊き足すほどカレーは大人気でした。ポトフもしっかり食べてくれ食缶はどれもきれいに

からっぽになって帰ってきました。ハートの人参もかわいい~♡と喜んでくれて嬉しかったです(^^♪

 

おやつはもうすぐバレンタインということで、ハートのいちごミルクプリンにしました。

牛乳・いちごジャム・アガーで作ったプリンの上に生クリームとハートの形に切ったいちごで飾り付け♡

今回はバレンタイン仕様のランチョンマットも用意し、プリンの下に敷いてもらいました。

いつもたくさん食べてくれてありがとうの気持ちを込めたら愛があふれてしまいました♡

 

こどもたちもぺろりと完食していました。ランチョンマットも喜んで持って帰ってくれる子も多く

嬉しかったです(^^♪

3月も喜んでもらえるように頑張ります!楽しみにしていてくださいね☆