2022年10月の記事一覧
はと組徒歩遠足
10月7日 はと組さんの徒歩遠足がありました。
みんなで てるてる坊主を作りましたが。。。残念ながら雨。
でも小雨だったので みんなで雨がっぱを着て出発!!
子ども達の可愛いかっぱ姿にキュンキュンしながらのスタートです!!
今年は近隣公園をまわりながらのスタンプラリー!!
ヒント写真を見ながら、目的物をみんなで探しました!
当日は雨の為、全部のスタンプを集める事は出来ませんでしたが
後日、残りを回ってご褒美メダルをもらい、とってもうれしそうなはと組さんでした。
スタンプラリーの後は、遊戯室にできた『すぎのこアスレチック』
そしてお待ちかねの。。。。。お弁当タイム!!
みんなの笑顔がはじけるうれしい昼食となりました。
あいにくの雨となりましたが、楽しい思い出が出来ました!!
保護者の皆様、お弁当など遠足準備のご協力ありがとうございました。
10月誕生日会♪
10月9日(水)、館第一すぎのこ保育園で10月の誕生会が行われました。
今月お誕生日のお友達は全部で11人!!
なんと、半分以上がつばめ組さんでした
当日お誕生日の子も…!
ピカピカの王冠と素敵な誕生カードに大喜び!
誕生日のうたでは自分の名前が呼ばれると、嬉しそうな笑顔を見せてくれた誕生児さんたちでした
先生達からの出し物は、シルエットクイズ
簡単なシルエットから、角度で形が変わる難しいものまで!
様々な問題がありましたが、耳を澄ませて音を聞いてみたり、先生から出されるヒントを頼りに正解を導き出していました
お部屋は暗くなりましたが、怖がる子もいなく、じーっと影に集中してみていました
会の後には実際に触ってやってみたり、近くで見て楽しむこともできました
10月生まれのお友達、お誕生日おめでとう~!!
保育園日記~9月~
9月は暑くなったり寒くなったりで天候に左右された一か月でしたね…
日によっては10度近く気温差があり、運動会を目前に体調管理に気を使ったご家庭も多かったと思います。
年に何回かある運動会のリハーサルは毎年猛暑で暑さとの闘い…でしたが
数あるリハーサルの数回は涼しく快適に体を動かす事が出来ました。
風邪を引いてしまったり、お休みが多い中でも毎日少しずつ練習を頑張っていました。
パパやママにかっこいい姿を見てもらいたい!という思いが練習からもとても伝わってきます。
当日は楽しめたかな??
次はお遊戯会に向けて、練習が進んでいます♪
運動会とはまた違った成長を見てもらえるように、みんなで少しずつ頑張ろうね!
運動会(幼児の部)
第4回 運動会 幼児の部
幼児クラスの子どもたちにとっても、大きな体育館での運動会は
幼児クラスになってからは初めてでした。
日々一生懸命練習してきた成果を披露する事が出来ました!
写真とともに様子をご紹介します♪
かけっこ~すぎのこオリンピック~
楽しくお友だちとかけっこ♪
はと組★ハッピーアイスクリーム
ポンポンを両手に、可愛くダンス♪
紅白戦のチェッコリ玉入れ
腰をフリフリ♪ダンスを踊って…いざ勝負!
勝っても負けても、たのしいね!
かもめ組★はばたけ かもめ!!
ツバメのようにみんなで力を合わせて素敵に舞っていました
縦割りチームリレー
チームの仲間を力いっぱい応援していました!
くじゃく組★Dynamite&キセキのカラーガード
さすがくじゃく組!沢山の練習を重ね、当日に向けて頑張っていました。
涙なしには見られませんでした…。とても格好よかったです!
閉会式後、担任の先生からメダルを貰って嬉しそうでした♪
暑い中ご参加いただき、ありがとうございました。
運動会(乳児の部)
10月1日(土)夏の暑さを感じる中、令和4年度の運動会を開催しました。
乳児クラスの子どもたちにとっては、初めての運動会でした!
ドキドキする気持ちで開会式スタート★
だんごむし体操、可愛くのりのりで踊りました♪
かけっこ★すぎのこオリンピック
おうちの人や先生のもとへ、頑張って走りました!
ひよこ組★おゆうぎ おべんとうバスでレッツゴー!
傾斜で遊ぶのが大好きなひよこ組さん。ちょっぴり緊張したね
ひばり組★親子競技 それゆけ!みならい配達員
カーブをゆらゆら楽しいね♪
つばめ組★おゆうぎ
ひょっこりひょうたん島
バンダナ飾りをつけ、元気いっぱいの『すすめ~♪』
初めての広い体育館にて、沢山のお客さんが見守っている中でとても頑張っていた子どもたちでした。
記念にポーズ☆