ブログ

タグ:感触遊び

めばえ ☆ 食育 ~感触遊び~

7月24日(木)にめばえで感触遊びをしました。

青色の寒天と赤色のゼラチンを用意しました!

 

透明カップや型抜きも用意しました(*´▽`*)

 

直前まで冷蔵庫で冷やしていたので、触ると“ひんやりして気持ちぃ~”と、みなさんに好評でした☆彡

だけど触るのを怖がっている子も(。-`ω-)しかし途中から慣れてくれたようで、終盤では思いっきり触って楽しんでくれていました♡

 

型抜きも楽しんでいましたが、まだ指先がうまく動かせない子には少し難しそうでした( ˘•ω•˘ )

やはり1番は、手で思い切り触ることですね!!

青色と赤色が混ざり、素敵な色になっていました°˖✧

 

寒天とゼラチンが混ざったものを透明カップに入れ、ゼリー屋さんごっこをしていました(●´ω`●)

山盛りで、とてもカラフルです!

食べたくなっちゃいますね♡

 

暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました!

私達職員も保護者のみなさんとお子さんと混じり、感触遊びができ、とても楽しかったです ♬

 

今年度はあと2回!こういった食育講座をしていくつもりなので、また参加して頂けたらと思います。

今回参加できなかった方々も次回は是非とも参加して頂けたら嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ    

次回もお楽しみに ♪

はな組 ☆ 食育 ~感触遊び~

6月17日(火)にはな組で感触遊びを行いました。

生の人参、加熱した人参、こんにゃく、高野豆腐を順に触っていきました♪

 

人参は園でも多く出る野菜のひとつで見慣れていることもあり、とても嬉しそうに握ったり、口に運んでみたりと感触を楽しんでいました(*^-^*)

生の人参を大人が”ポキポキ”折って細かくするのをじっとみて、加熱した人参を自分でちぎっている姿もみられました!

 

 

こんにゃくは”はじめまして”だったのか、最初は”ツンツン”と指で触っていました。

慣れてくると、しっかりと握りしめ”プニプニ”した感触を楽しんでいました!

だけど匂いをかぐと顔をそむけていました…こんにゃくは独特な香りがするので、それは嫌だったようです(;´・ω・)

 

高野豆腐はスポンジのような触り心地で、少し切れ目を入れると、自分でちぎって楽しんでいました♪

ちぎるのが楽しかったようで、全集中でちぎっている姿はとても可愛らしかったです♡

 

最後に「おいし~い」という絵本をみました!

絵本のように、はな組のお友だちも”おいしい”とほっぺに手を添えてくれるんです( *´艸`)

これからも手掴み食べを通して、様々な食材の感触を知り、好き嫌いせずにたくさん食べてほしいですね♪