館第一すぎのこ保育園ブログ
★徒歩遠足に行ってきました★
秋の風が心地よい中、みんなで徒歩遠足に出かけました。
出発前は元気よく「頑張るぞ!」と元気いっぱいの子どもたち。友だちと
手を繋ぎ、一歩一歩しっかりと歩いていく姿に成長を感じました。
途中で「疲れた」「お腹減った」という声も聞こえましたが、励まし合いながら
最後まで歩ききることができました。
公園についた子どもたちは、ほっと一息。
荷物を置いてしっぽ取り。帽子は自分たちでズボンの中に入れられる子が増えました★
まずは先生が子どもたちの帽子を取りに行き
次は子どもたち同士でしっぽ取り。まだまだ元気いっぱいです♪
滑り台やブランコ、スプリング遊具も楽しんでいましたが…
やはり一番楽しいのは友だちと関わって遊ぶ事♡
お待ちかねのお弁当タイムでは「ママが作ってくれたんだよ」「手伝った」
と嬉しそうにお弁当を見せ合う姿も。
友だちと並んで食べるお弁当は、いつもよりずっと美味しかったようです。
帰り道も頑張って歩き「楽しかったね!」と満足そうな表情の子どもたち。
みんなで歩ききった経験が、自信につながった一日になりました。