保育日記

2021年8月の記事一覧

ほし組 水遊びの様子

 

 

子どもたちが待ち望んでいた水遊びが7月から始まりました興奮・ヤッター!キラキラ

 

ほし組の子どもたちは、水着を初めて着る子もいました!

最初は、水着を着ることに挑戦‼

中にはパンツを履いたまま水着を着てしまう子もっ興奮・ヤッター!(笑)

 

子どもたちは、水鉄砲と保育士がホースでシャワーをかける遊びが大好きです期待・ワクワク

シャワーでは、「雨ー!!」と言い自らシャワーに向かってくる子もいます(笑)

 

水遊びの約束もしっかりと守って遊ぶことができました!!

暑い夏が吹き飛ぶくらい、思いっきり遊ぶことができました。

 

今では水遊びのお支度も自分たちですることが出来るようになりました期待・ワクワクキラキラ

 

 

 

にじ組 水遊びの様子

 

 7月から水遊びが始まりました! 

 にじ組さんは、水遊びが大好きで喜んで遊んでいます。

 

 

 

 水に触れて気持ち良さそうです!

 顔に水がかかっても嫌がらずに遊んでいます。

 

 

 保育士だけで無くお友達同士、仲良く遊んでいる姿もみられます!

 

 

 魚やバケツやペットボトルなど、玩具を使って楽しく遊んでいます。

 楽しい夏の思い出ができました!

 

はな組 水遊びの様子

 

 水遊びごっこ

 カラーボールとタライを使って遊びました。

不思議ですねぇータライがあるだけでいつものボール遊びが水遊びごっこに変わります。

集中して遊んだり、チラッと見ながら気にしていたり、ほのぼのとあそびました。

 

 でもやっぱりタライって魅力的♡

 

 水遊びスタート

 水遊び初日①

水には触らず離れて遊び始めました。

気にはなるけど、、、先生一緒にいて~

 

 水遊び初日②

シャワーから目が離せない。

 

 水遊び初日③

先生、見て♡おもしろいおもちゃみつけたよ!

 

 水遊び初日④

少しずつ慣れて水近づいてきましたよ。

 

  お湯や水を用意しました。水にも興味がどんどん出てきています。

 

 水遊びに積極的な子ども達!

 

 はな組のお友だちは、みんな水遊びが大好きです。

さらに激しい水遊びに展開しています。

乞うご期待!

 

もり組 水遊びの様子

7月入っても、雨が多く、

なかなか水遊びができない日々が続きました雨

色々な活動をして、楽しく過ごしていましたが、

水遊びへの期待は、高まる一方汗・焦る

 

ついに水遊びができた初日には、

皆、大はしゃぎ興奮・ヤッター!

水鉄砲などで、水をかけあって楽しみました。

顔にはかけないお約束をして、ちゃんと守れていて、

さすがもり組さんです了解

 

また、色水を導入すると、混ぜて色の変化を楽しんだり、

ジュース屋さんごっこが始まったり、遊びが広がっていました。

 

大きい模造紙に、手のひらを使って、

ボディペインティングも大胆に楽しみました。

指絵の具なので、のびがよく、

感触を夢中で楽しんでいました。

 

時には、泡遊びも行いました。

少しくもり曇りの日などは、身体が冷えすぎずに遊べ、

おススメですピース

スポンジを使ったり、たらいの中の泡と水を勢いよく混ぜると、

泡がたくさんできることを発見して、

きめ細かい泡を自分たちでも作っています。

 

水着の着脱や、水遊びの流れもばっちり身についてきました花丸

まだまだ暑い日が続くので、できる限り水遊びを行い、

夏を思い切り楽しんでいきたいと思います晴れ

 

ゆきぐみ 水遊びの様子

7月1日から始まった水遊びキラキラ

天気の良い日はにじぐみさんと交替で

タライに水を入れてプカプカと浮いてる玩具に触れたり、水をすくって遊んでいますハート

 

最初は顔や体にかかるのが苦手だったゆきぐみさん雪

今ではお友だちや先生に『腕や足かけていい?』と聞いてから水をかけています(●´ω`●)♬

 

一番人気なのがスコップ・バケツ・お魚たちです♪

「かして」「いいよ」とお互いに声掛け合って楽しく遊んでいますキラキラ

 

魚の玩具が大好きで用意すると、スコップですくったり手掴みしてバケツに入れてます ♪

同じ色や魚を集めて「沢山とれたよ~!!」と大喜び♡

タライの外に水を出すのも一つの楽しみで保育者が水を追加してもすぐ無くなることも・・・ (笑)

保育者オリジナルの穴開けペットボトルに水を移しますが、

中々いっぱいにならない様子を不思議に感じながらも延々と入れるお友だちも居ます(゜o゜)!

 上からシャワーが降ってくると大喜びで浴びに来たり、「雨だ~」と大喜びもします♪

突然降ってくる雨に驚きながらも楽しんでいるお友だちも居ますキラキラ

水遊びの合間に水分補給をしっかりと行い、熱中症対策も行っています♪

今年は天候に左右されましたが沐浴で汗を流し、快適に過ごす日もありました(`・ω・´)

夏の思い出として元気よく遊ぶことが出来ましたにっこり