保育日記

2022年7月の記事一覧

にじ組 水遊びの様子

7月に入り、水遊びが始まりました!

にじ組の子ども達は、水を怖がる事もなく顔に水がかかってもへっちゃらです興奮・ヤッター!

タライの中の玩具を手に取り、水を汲んだり魚をすくったり

【ホースのシャワーから直接水を受ける強者もニヒヒ

 

遊び方は様々ですが、思い切り水の感触を楽しんでいますキラキラ

 

水鉄砲にも挑戦しました!!

初めて使う水鉄砲に悪戦苦闘しながらも保育者に使い方を教わりながら

徐々に上達していきました花丸

 

 

 

 

 まだまだ暑い日が続くので、沢山水遊びを楽しみたいと思いますにっこり

 

 

 

令和4年 お楽しみ会

 

7月29日にそらぐみさんが楽しみにしていたお楽しみ会が行われましたハート

事前にしおりを配ると「花火やるんだよね!」「お楽しみデザートってなんだろうね?」

「探検もするんだよ!」と目をキラキラさせ楽しみにしてくれていた子どもたち。

 

当日の朝も「やっとお楽しみ会の日だぁ~笑う2ツ星」と大喜びしながら

スタートすることができました。

 

まず午前中の活動は夕方の探検で使う虫眼鏡作り虫眼鏡

はさみやマスキングテープ等使いながら集中して作っていました。

 

 

虫眼鏡が完成したあとは楽しみにしていた給食ピース

この日のメニューは『カレーライス』

カレーライスの中に入っていたじゃがいもやにんじん、玉ねぎは、

そらぐみさんが27日に八百屋さんへ行き、買ってきてくれたものです2ツ星

「自分たちで買ってきたからおいしい喜ぶ・デレ」とモリモリ食べてくれていました。

 

 

そしてお昼寝をして・・・おやつの時間にはみんなが楽しみにしていた『お楽しみデザート』が登場ハート

お楽しみデザートはアイスでした記念日

普段とは違うおやつに大喜びしている姿がとっても可愛かったです!

 

 そしていつも通り帰りの会をしたあとは

先生たちからのお楽しみの時間1ツ星1ツ星

『先生ビンゴ』を楽しみました。

自分たちで先生たちの写真をビンゴカードに貼り付け、ゲームがスタート!

「〇〇先生がでたらビンゴになるの!お願いでて~キラキラ」と盛り上がっていました。

 

その後は午前の活動で作った虫眼鏡を使った『宝探し王冠

おしりたんていから手紙が届き保育園内に隠されたプレゼントを探しに行くことに。

 

怪盗Uの足跡を探したり・・・

 

宝石に書かれた文字を並び替え、言葉を作り

プレゼントの場所を探したり・・・

 

トンネルや平均台等のジャングル迷路を通り怪盗Uを追いかけたり・・・

 

みんなで力を合わせてプレゼントを見つけ出すことができましたピース3ツ星

プレゼントはみんなの写真が入ったフォトフレーム♪

「今日とった写真だぁハート」と嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

 

そしてプレゼントを見つけることができた子どもたちに

おしりたんていと怪盗Uから『花火』のプレゼントが届きましたキラキラ

 

手持ち花火と

 

噴出花火やナイアガラを楽しみ、

 

 素敵な夏の思い出を作ることできました笑う3ツ星

 

友だちと力を合わせる大切さに改めて気付いたり、

綺麗な花火を見て『夏』の季節を感じたりと

素敵な一日を過ごすことができました。

 

まだまだ暑い日は続きますが、体調に気を付けながら

夏の思い出を増やしていきたいと思います。

 

保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

 

 

令和4年 なつまつり♪

 

7月9日(土)、夏祭りを開催しました!

今年は、新型コロナウイルス対策の為、3部制での開催になりましたが、初めて乳児さんも一緒に開催することができ、うれしく思います。

ここでは少しだけ、館第二すぎのこ保育園の夏祭りの様子を紹介していきたいと思います。

まず初めに、盆踊りを踊ってくれた幼児クラスのお友だち…今年は『ハムハムON-DOだ、はむちゃんず!』を踊りました!!3クラスとも「ハムハムハム♪」と元気いっぱいに踊る姿がとても可愛らしかったですねハート

その後、そらぐみさんは御神輿も担ぎましたよキラキラ館第二すぎのこ保育園では初めての御神輿!これからの成長を願い担ぎました。とても力強く迫力のある神輿担ぎでしたね!御神輿の装飾は、子どもたちが描いた似顔絵と自分たちで開いた花で彩られています(*^^)v

次は各コーナーを紹介します♪

昨年度に引き続き、『たこ焼きビンゴ』『ワニワニパニック』は大盛況!!何度も遊んでくれるお友だちもいました。

『手作りおもちゃコーナー』では、今年もかわいいお面づくりをしていましたよ♪了解真剣に塗っていますね~花丸

『あてくじコーナー』は何が出るかお楽しみでドキドキ…♡お友だちとおそろいで喜んでいる子もいました!

『ヨーヨーコーナー』では、きれいなヨーヨーに興味深々!!お気に入りのヨーヨーをゲットできたでしょうか…?

そして、今年から新しくできたコーナーは…『輪投げコーナー』と『フォトスタジオ』!!いかがだったでしょうか??

フォトスタジオでは、園長先生とあさみ先生も記念に仲良く「パシャリッ!!視聴覚

ご参加いただき、ありがとうございました。子どもたちの楽しそうな笑顔が見れてよかったです!キラキラ

保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

7月お誕生日会&七夕の集い☆

7月6日㈬にお誕生日会がありました!

まずは入場前、リラックスした幼児さんのニッコリ写真笑う

今月のお誕生日会は、7月生まれのお友だち7人と先月お休みした6月生まれのお友だち1人を加え8人のお友だちをお祝いしましたイベント

乳児さんから1人ずつインタビュー。

好きな食べ物と好きな遊びを聞きました。

幼児さんからはひとつ質問が増えて、大きくなったら何になりたいかを聞きました。

アニメキャラクターや正義のヒーローが人気でしたよハート

担任の先生から素敵なカードのプレゼントと、会場のみんなからは歌のプレゼント音楽

お誕生日の子達も嬉しそうにしている子や一緒に歌っている子もいました!

 

お次はお楽しみの先生達からの出し物のプレゼントキラキラ

明日が7月7日という事もあり”七夕の集い”を行いました。

明日は何の日かな~?と聞くと...

「たなばた~~~!!!」

とみんな元気に答えてくれました。

キラキラ光るパネルシアターをみんな真剣な顔で見てくれましたよ!

 

お誕生日のお友だちおめでとうございますお祝い

そして...

みんなの願い事が叶いますようにハートハート