タグ:1歳児サークル
7月 1歳児サークル「らんらん♪」4回目
サークル最終日ともなるとお子さん同士も顔見知りになり「友だちきた」とにっこり♬
嬉しくて走り回ったり、みんなが揃うまでボール遊びをしたり~
さあ~始まりますよ!
お名前を呼んでお返事も覚えてくれ、かわいい声で「はーい」と手を挙げてくれるお子さんも。
でも恥ずかしくて…と隠れてしまうお子さんもいます。気持ちわかりますね。それも可愛い(^^♪
今日のお楽しみは「サーキット遊び」
ソフト階段・トンネル・平均台・タンバリン・マットの山と盛りだくさん!
体を動かすことが好きなお子さんたちなので、好きな所を繰り返しやってみたり、お友だちがやっていると順番を待ったり!素敵ですね~!えらいな~!
そしてフラフープ遊びもしました。
初めてフラフープを触る子もいましたが、みんな思い思いに遊び電車ごっこやトンネルくぐりを楽しみました。
ロンド橋では「わたしもやって」と言っているかのように、先生の前で待っているお子さんも(^^♪
最後にみんなが大好きな「バナナ体操」を元気に踊ってサークルは終了です。
サークル1回目は緊張していたお子さんもママたちも、今回は始めから最後までとてもリラックスして楽しんでくれていました。可愛い笑顔をたくさんありがと~♪
ご参加ありがとうございました。また遊びに来てくださいね!
11月 1歳児サークル「らんらん♪」2回目
今日の午前中は、1歳児サークルらんらん♪2回目でした。
始めにママと手をつないで「先生とおともだち」を歌ってジャンプもしました♪
みんな少し雰囲気にも慣れてきて、名前を呼ぶと元気に「はーい」と言ったり手を挙げてくれましたよ。
今日のメインは「ペットボトルマラカス作り」
小さいビーズをつまんでペットボトルに入れる時のみんなの真剣な目!可愛い~です♪
ペットボトルの蓋をギュッとしめて。マラカスの完成!
ピアノと歌に合わせて思い思いに振り合奏遊びをしました♪
みんなでフリフリシャカシャカ~楽しいね(^^♪
サークルの後は、室内をいつものつぼみに戻しておもちゃで遊びました♪
ママたちものんびり~ちょっと休憩ですね。
次回は、親子手形アートです。お楽しみに!