つぼみ日記

2025年2月の記事一覧

2月 リトミックあそび

寒い日もまだ多いですね~ さぁ!元気に体を動かして心も体もあたたまりましょう♪

 

お名前も呼んで「はーい」ママとお返事ありがとう♡

ピアノの音に合わせて即時反応です。お子さまの抱っこも重くなってきて…少し大変でしたね!

少し汗もかきストレス発散‼

お子さまは大好きなママとパパとスキンシップ♡嬉しそう♪

スカーフも使い、「春がきた」「菊の花」の2曲を歌い、宙に舞うスカーフもとてもキレイ☆

お楽しみも最後までよーく見てくれましたね(^_-)-☆

みんな大好きな「いないいないばぁ」の布絵本です。

0歳児さんが集まり、お互いにとても良い刺激になったかと思います。

耳で音を楽しみ、大好きなママパパと触れ合い、最高の時間をありがとうございました♪

 

2月 おたんじょう会

今月は、沢山のお友だちのお祝いをしました(^_-)-☆

当日来ることが出来なくなってしまった方には、後日カードのプレゼントをさせていただきました。

みんなご機嫌で参加してくれましたね!

名前を呼ばれたお子さんから順番にインタビューです♪

ドキドキしてる様子もありましたが、カードには興味津々!受け取ってくれましたよ♪

「お誕生日おめでとうございま~す」の言葉にニッコリ♡

「たんたん たんたん たんじょうび~♪」を歌ってから先生からのお楽しみプレゼントです。

今回はパネルシアターで「カレーライスのうた」です。ママたちも知っているかな⁉

みんなにも材料を入れてもらいましたよ。美味しくな~れ(*^^*)

そして一緒に手遊びをしながら歌いましたね!

「はい 出来上がり♪ どうぞ!」 いっただっきまーす

みんなもご飯をモリモリ食べて、大きくなってね♪

お誕生日には、大好きなパパママと大好きなメニューでパーティーしたのかな~

(^_-)-☆お誕生日おめでとうございます♪

2月 抱っこdeダンス開催♪

待ちに待った抱っこdeダンスの日♪

8組の親子が参加してくれました!今回は2回目の方もいらっしゃいましたよ。

すぎのこ保育園の広~いホールで行いました。

初めての場所でもみんなご機嫌で、はいはいやずりばいであちこち行こうとしていましたよ。

さぁ~ママたちはストレッチから始めます。

体を伸ばして気もちがいいですね~

抱っこ紐の付ける位置も、一人ひとり見ていただきました。きちんとした位置で装着すると、腰や肩に負担がかかりにくくなります。

お子さんをしっかり抱っこして、ダンスを始めましょう!

 

先生が細かく丁寧に教えてくださるので、あっという間に振付を覚えてしまうママたち!素晴らしかったです!

 

今回の曲は「アナ雪」です。知っている曲なので気分も上がります♪

繰り返していくうちに、息もピッタリあっていきました。

最後の決めポーズもバッチリ最高♬

始めは緊張気味だったママたちも、終わる頃には最高の笑顔(^_-)-☆

お子さんたちは揺れが気持ち良くて、スーと眠っていましたね。大成功です♪

また一緒にダンスしましょう~お疲れ様でした!

先生、ママたち素敵な時間をありがとうございました!

 

 

 

 

2月 節分

2月3日はつぼみで節分ごっこをしました。

鬼の的当てやボール入れ、フォトコーナーでは記念写真。「はい ポーズ!」

遊んでいると「あっ!鬼が来た~」つぼみにも赤鬼と青鬼がきました‼

でも怖い鬼ではなく、とっても優しい鬼さんです(^_-)-☆

手を振ってくれたり、写真も一緒に撮らせてくれましたよ~

大きな顔に驚いてしまうお子さんもいましたが、そんな可愛い姿を見てママたちはニッコリ♡

みんなの笑顔で邪気も追い払いました!

もう少し大きくなったら「鬼は~そと 福は~うち~」ご家庭でもやってみましょう~(^_-)-☆