2022年7月の記事一覧
7月 おたんじょう会(午前・午後)
先日は7月うまれのおたんじょう会でした!
お友だちがたくさんいたので、午前と午後にお祝いをしました♪
インタビューではお誕生日を迎えたお子さんの、今一番可愛いところを話していただきました。
くまのお誕生カードも自分から手を伸ばして受け取ってくれましたよ!
先生からのお話のプレゼントはパネルシアター♪「だれでしょう」
うちわで顔を隠して「だれかな~だれかな♪ いないいないばあっ!」
可愛い笑顔に私たちも癒されました(^^♪
最後は記念撮影 「はい ポーズ!」
今回は3歳が3人、2歳が2人、1歳が4人のお子さんのお祝いをしました♪
今回参加出来なかったお友だちには後ほどカードをプレゼントさせていただきます。
みんな大きくなって一年前を思い出すと胸が熱くなりますね。本当にお誕生日おめでとうございます!
7月 1歳児サークル「らんらん♪」4回目
サークル最終日ともなるとお子さん同士も顔見知りになり「友だちきた」とにっこり♬
嬉しくて走り回ったり、みんなが揃うまでボール遊びをしたり~
さあ~始まりますよ!
お名前を呼んでお返事も覚えてくれ、かわいい声で「はーい」と手を挙げてくれるお子さんも。
でも恥ずかしくて…と隠れてしまうお子さんもいます。気持ちわかりますね。それも可愛い(^^♪
今日のお楽しみは「サーキット遊び」
ソフト階段・トンネル・平均台・タンバリン・マットの山と盛りだくさん!
体を動かすことが好きなお子さんたちなので、好きな所を繰り返しやってみたり、お友だちがやっていると順番を待ったり!素敵ですね~!えらいな~!
そしてフラフープ遊びもしました。
初めてフラフープを触る子もいましたが、みんな思い思いに遊び電車ごっこやトンネルくぐりを楽しみました。
ロンド橋では「わたしもやって」と言っているかのように、先生の前で待っているお子さんも(^^♪
最後にみんなが大好きな「バナナ体操」を元気に踊ってサークルは終了です。
サークル1回目は緊張していたお子さんもママたちも、今回は始めから最後までとてもリラックスして楽しんでくれていました。可愛い笑顔をたくさんありがと~♪
ご参加ありがとうございました。また遊びに来てくださいね!
7月 牛乳パックの椅子づくり様子
7月の牛乳パック椅子づくりには3組の親子が参加してくれました。
1日目は組み立てです。
久しぶりの工作にママたちも奮闘していましたが、お子さんたちは好きな遊びを見つけてはよく遊んでくれていたので作業もスムーズに進み、集中して作る事が出来たようです♪
2日目は画用紙を貼って仕上げです!
お子さんの好きなキャラクターのデザインが完成♬
ステキな椅子が出来ましたね!
ママたちお疲れさまでした(^_-)-☆
7月 べビママヨガの様子(5ヶ月から)
今月のべビママヨガには5組の親子が集まってくれました。
お子さんの月齢も近いのでママ同士の会話もはずみ和やかな雰囲気の中始まりました。
深い呼吸は鼻から吸って~鼻から吐いて~意識しながら繰り返します。
お子さんも機嫌よく遊んでくれていたので、ママたちも目を閉じて自分の呼吸を感じることが出来ました♪
意識しながらの呼吸はリラックス効果があるので、ぜひお試しくださいね。
ママの体をほぐした後は、赤ちゃんの出番です!
ママに触られて嬉しくてにっこり♬くすぐった~い
心がモヤモヤ、グズグズした時は背中のマッサージも効果的です。
今回はみんなご機嫌ですが、モヤモヤした時に試してみてくださいね。
ママの優しい歌声がお子さんをさらにリラックス~
色々なポーズも楽しみながら出来ましたよ!
動きのあるポーズはお子さんも大好きです!
お家でもご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか♪
ご参加ありがとうございました(^_-)-☆
7月 リトミックあそび(1歳半から)
小雨も降り、あいにくのお天気☂になってしまいました。
今回は6組の親子が集まってくれました。1歳6ヶ月からのお子さまです。
皆やりたい事がいっぱい!興味もたくさん!
やってみたいけど…どうしようかな…と元気いっぱいで可愛いですね!
さあ~リトミックの時間ですよ~♪
・音の階段♪ お子さまをママの足の上に乗せて「ド、ミ、ソ♪」と表現しました。
♬ジェットコースターに乗るよ~ ジャンプ!
・さあ 歩きま~す!
「いっしょにあそぼうこんにちは」「さんぽ」「おかあさんとおさんぽ」の音楽で即時反応を楽しみました♪
パチパチパチ~上手!
〈少し休憩 水のみタイム〉
・本日のメインはフラフープ☆
動物電車の曲に合わせてフラフープの電車に乗ります!
ぞうやうさぎ、アリさんが乗ってきたね (^^♪乗せてくれてありがとう
長いトンネルをくぐったり、ロンドン橋もしました!
皆のところに橋がガチャンと落ちたね♪ たのしいな~
最後はパネルシアター♪「手をたたきましょう」
お歌を聞いて皆で手拍子!ママもうたってくれてありがとう♡
今回は悪天候の中、リトミックあそびに参加くださりありがとうございました!
この頃の年齢はいやいや期もあり、機嫌が良い時もそうでない時も…ありますね。
ママもとても大変な頃かと思います。そんな時期をつぼみでみんなで分かち合い、
お子さまの成長を楽しみたいですね。まだ参加した事がないママとお子さんも
何度か来た事がある方も、皆さん大歓迎です!
是非遊びに来てくださいね。ママの心が少しでも軽くなると嬉しいな~
そしてお子さまの笑顔を一緒につくれるといいなと思います!
では、♪さよなら あんころもち またきなこ~♪
またお会いしましょう(^^♪