つぼみ日記

タグ:抱っこdeダンス 親子ダンス

2月 抱っこdeダンス開催♪

待ちに待った抱っこdeダンスの日♪

8組の親子が参加してくれました!今回は2回目の方もいらっしゃいましたよ。

すぎのこ保育園の広~いホールで行いました。

初めての場所でもみんなご機嫌で、はいはいやずりばいであちこち行こうとしていましたよ。

さぁ~ママたちはストレッチから始めます。

体を伸ばして気もちがいいですね~

抱っこ紐の付ける位置も、一人ひとり見ていただきました。きちんとした位置で装着すると、腰や肩に負担がかかりにくくなります。

お子さんをしっかり抱っこして、ダンスを始めましょう!

 

先生が細かく丁寧に教えてくださるので、あっという間に振付を覚えてしまうママたち!素晴らしかったです!

 

今回の曲は「アナ雪」です。知っている曲なので気分も上がります♪

繰り返していくうちに、息もピッタリあっていきました。

最後の決めポーズもバッチリ最高♬

始めは緊張気味だったママたちも、終わる頃には最高の笑顔(^_-)-☆

お子さんたちは揺れが気持ち良くて、スーと眠っていましたね。大成功です♪

また一緒にダンスしましょう~お疲れ様でした!

先生、ママたち素敵な時間をありがとうございました!

 

 

 

 

10月 抱っこdeダンス

今日は待ちに待った抱っこdeダンスの日♪

元気いっぱいのママとお子さんが集まってくれました!

広いホールで体を動かしてリフレッシュしましょう~

ダンスを教えてくださる新井未和先生も子育て中のママです。優しく分かりやすく指導してくださるので、ダンス初めての方でもすぐに踊れるようになります。

始めはストレッチをして体をほぐしていきますよ~

ストレッチの後は抱っこ紐の正しい位置を先生に確認していただきます

さぁ~ダンスの振りが始まりますよ♪

しっかりと抱っこされているので動いていても安定感があり、お子さんはすぐにウトウト…

抱っこdeダンスの目的が一つクリアしました!

色々な動きがあるけれど、ママたちは次々と覚えていきあっという間にクライマックス♪

音楽に合わせて踊ると、とてもかっこいい!そして気持ちがいいですね(^_-)-☆

みなさんの笑顔が素敵♪見ている私も楽しくなってきました(^^♪

子育て中のママたちと、みんなで最後まで成し遂げる楽しさも味わうことが出来ましたね!

また次回もお楽しみに~

今回予約をされていて、お子さんが体調を崩して来れなかった方もお待ちしいます(^_-)-☆

楽しい時間をありがとうございました♡

 

 

 

 

 

6月 抱っこdeダンス

つぼみで初めて行った「抱っこdeダンス」♪ 

講師に来ていただいたのは…ダンスが大好きな一児のママ、新井未和先生です!

元気いっぱいにスタート♪

 

始めにストレッチをして体を伸ばしていきました♪

参加してくれたママたちは、先生の動きを見ながら体を~伸び~っと「気持ちい~」

触れ合いながらのストレッチでは、ママと目が合うとニコッと可愛いお子さんたち♡

 

抱っこ紐の付け方も教えてもらいました!

腰ひもはウエストの位置で、お子さんの足は左右対称に!

先生に直してもらいダンススタート!

 

今回はディズニーパレードの曲に合わせて踊りました!

ママ同士顔を見合わせたり、ハイタッチしたり自然と笑顔になりますね♪

お子さんを抱っこしながらのダンスは寝るのかな…??と半信半疑のママでしたが、終わる頃にはほとんどのお子さんが抱っこで寝んね♪

みんな気持ちよさそう♡

 

最後はポーズも決まって、ママたちの素敵なダンスでした!

 

また、皆さんで体を動かしましょう~♪

楽しい時間をありがとうございました!