つぼみ日記

2020年5月の記事一覧

つぼみ日記 「トイレットペーパーの芯で遊んでみよう」

みなさん こんにちは~

いつもは捨ててしまうトイレットペーパーの芯もちょっと手を加えるだけで楽しいオモチャに変身!

・用意するもの 【トイレットペーパーの芯、マジック・クレヨンなど、はさみ(カッター)】

1、好きなように芯に絵を書いたり、シールやテープを貼って遊びます。顔を書いても面白いですね。

 

2、可愛らしくなったトイレットペーパの芯を床に置いて、うちわであおぐと…

コロコロ コロ~ まてまて まて~

 

予想をつかない転がり方をするので大人が扇ぎ役で子どもが追いかけたり、子どもが扇ぐのはちょっと難しいけれど、それなりに扇いで楽しめますよ。芯をボール・うちわをラケットにしてポンポンとするのも楽しいですね。

3、ひと遊びしたらはさみで切り込みを入れてロケットに変身!そして斜めに折ります。

  

斜め上に投げて遊んでね。

 

4、つぎは、飛行機に変身!芯の上下3㎝くらいあけて切り込みを入れます。

 

・切り込みを入れたところから垂直にはさみを入れ、芯の中心近くまで切ります。羽が出来ました。あっという間に完成!

  

・ビューン~ いろいろな角度で飛ばしてみると楽しいですよ。

 

利用者支援より利用者のみなさんへ

新型コロナウイルスの影響により日常生活を制限されることが多く 気持ちが晴れない日々が続いていますが 皆さまいかがお過ごしですか?

小さなお子さまがいらっしゃるご家庭ではお家での過ごし方を工夫してみたりと保護者の方が奮闘されていることと思います

つぼみではお子さまと楽しく過ごしていただけるように身近な物で簡単お手軽に作れる工作を紹介しています!ぜひお試しくださいね♪

それでも気持ちがもやもやしてしまうこともありますよね・・・

そんな時はつぼみの職員や利用者支援にご相談ください

こんな相談恥ずかしいかな・・・なんてことはありません!

いつでもお待ちしています!お気軽にお問い合わせください