つぼみ日記
10月 べビママヨガ
今月のべビママヨガは、たくさんの親子が参加してくれました!
初めてのママも2回目のママも、みんなで体を伸ばしてリフレッシュしましたよ♪
お子さんたちは、オモチャを触ったり近くの友だちが気になり、ずりばいで近寄ってご挨拶。「ママ何してるの?」とママを見ているお子さんもいましたね。
機嫌が良いときはチャンスです!ご自身の体に集中して動かしていきましょう♪
単純な動きですがゆっくりと意識して動かしていくと、効き目が違いますよ~
「いない いない いないばあ~」で背中を柔軟に動かしていきます。
ゆらゆら~と飛行機ビューンは、みんな大好きです♪
1人でストレッチするのは…という時は、一緒に体を動かしてリフレッシュしましょう♪
来月もお待ちしています(^_-)-☆
すぎのこ保育園乳児運動会 かけっこに参加しました
24日(金)は、すぎのこ保育園乳児運動会でした!
つぼみに遊びに来ているお友だちが、かけっこで参加しましたよ♪
「よーいドン」でママの所まで走ります。
泣いてしまうお友だちもいましたが、きっとママのほうがドキドキしていた事でしょう~
去年は泣いていたけれど、今年は走れました♪というお友だちもいましたね。
一年の成長が感じられるかけっこでした(^_-)-☆ご参加ありがとうございました!
10月 おたんじょう会
10月うまれのお友だちは~ 1歳が6人、2歳が1人♪ おめでとうございます!!
当日参加出来なかったお友だちには、後日カードのプレゼントをさせてくださいね。
皆にインタビューしていきますよ。お子さんの今一番好きな所、可愛い所を教えてくださいね(^_-)-☆
今月のお楽しみは~
「おべんとうバス」のパネルシアターです♪
みんなで「おべんとう バ~スが はしります~♪」と歌いながら楽しみました。
ママのバスに乗って出発進行~!「バスに乗ってゆられてる~♪ゴーゴー!」
可愛い笑顔が見られましたよ♡
最後はみんなで記念撮影をしましょう~
「ハイポーズ!ニッコリ♡」
1歳2歳のお誕生日おめでとうございます♬
みんな大きくなりましたね!この一年も素敵な一年になりますように♡
10月 ハッピーハロウィン♪
つぼみでは一足早くハロウィン雰囲気をみんなで楽しみました♪
来ていただいたお友だちにはミッションがあります!
始めにカボチャのバックを作ります。今回は紙コップとカラーポリで可愛らしいカボチャバックが出来ましたよ。
次は、このバックを持ってお部屋の中に隠れている、3つのキャラクターを見つけます。キャラクターの所にはスタンプとプレゼントが置いてあるので、1つ選んでカボチャバックにいれてね♪
さぁ~始まり始まり♬
どこに隠れているのか…意外と見つからないな
スタンプを全て押したら、フォトコーナーで写真撮影です♪
「ハイポーズ(^^♪」 みんな可愛い~♡
最後は電気を消してブラックパネルシアター「おばけなんてないさ」を歌いながら見ました。
オバケが怖くて泣いてしまったお子さんもいましたね、怖がらせてしまってごめんなさい。
でも歌が終わるといつも通りニッコリ♡
つぼみのハッピーハロウィンは終わりましたが、室内はハロウィン雰囲気になっているので、遊びに来てくださいね(^_-)-☆フォトコーナーもありますよ♪
10月 感触あそび(小麦粉粘土)
10月6日は十五夜でしたね(^_-)-☆
つぼみでは小麦粉粘土でお団子をつくりました♪
大きなボールに小麦粉を入れるところから、みんなの目がキラキラ☆
なにかな?なにをするんだろう?と興味津々でしたね!
粉がまとまってきたら分けて、ママたちに仕上げこねをしてもらいました。
綺麗になじんできたら小麦粉粘土の完成です!
さぁ~ みんなにもこねこねしてもらいましょう♪
型抜きをしたり、ちぎったり、丸めたり…思う存分遊んだら、お団子を作ってサンポウに飾ります。
お家に飾って季節の行事、お月見を楽しみましょうね(^_-)-☆
本当のお団子は食べられるかな~