つぼみ日記
2月 おたんじょう会
2月のお誕生会は、1歳になるお友だち5人、2歳になるお友だち4人のお祝いをしました。
みんな元気に参加してくれましたよ~
順番に前に出てきてもらい椅子に座ってインタビュー♡
恥ずかしくてママのお膝に座る子。一人で椅子に座る子。今は遊びたいな~という子もみんなカードを受け取ってくれました!
お子さんの今一番好きな所、可愛い所は「ん~どこかな…?」と全部好きだから一つ選ぶのは難しい~悩みに悩んで話してくれましたね。ありがとうございました。
一年前、二年前を思い出すと胸がジーンとしてきますね♡みんな大きくなりました♪
「たんたん たんたん たんじょうび~♪」と一人ひとりお名前を呼んでお祝いをしましょう♪
お誕生日おめでとうございます!!
先生からのプレゼントのお話は~ パネルシアター「まほうのそうがんきょう」
箱の中には何が入っているかな? 手で双眼鏡を作って見てみよう~
美味しい食べ物が沢山でてきました!
みんなにも持ってきてもらいましたよ♪上手に貼れたかな~
さあ~パーティーです「いただきまーす」
お家でのお誕生日パーティーも楽しみですね♪
メニューは何にしようか…考える時間も楽しいです
1歳2歳のお誕生日おめでとうございます!
2月 抱っこdeダンス開催♪
先日、今年度3回目の抱っこdeダンスを行いました!
楽しみにしている方が沢山いる人気のイベントです
講師はダンス歴22年、一児のママ あらいみわ先生♡
始めにストレッチをして体を温めて伸ばしていきます
お子さんは、あんよやはいはいで動き回りご機嫌です♪
抱っこ紐のちょうど良い位置の付け方も教えていただきました!
下の方で抱っこしがちですが、高い位置で支えた方が安定して負担がかからず良いみたいです。
さあ~準備ができました!
ダンスの始まりです♪ 振りを少しずつ覚えてから曲に合わせて踊ります(^^♪
途中でペアになりハート♡を作り… はいポーズ♪
徐々に振りが増えてきますが、皆さん集中力が素晴らしい!少しくらい間違えても大丈夫♪流れに乗ってしまえば解決!笑い声が絶えませんね~(^^♪
揺れが気持ち良くていつの間にかスヤスヤ…
ママたちの素敵な笑顔がたくさん見られ私たちも嬉しいです♡
皆さんリフレッシュ出来たかな~
この最高の笑顔を見たらわかりますね♪
2月 節分 鬼が来ました~
今年の節分は2月2日(金)に行いました
すぎのこ保育園に来た赤鬼と青鬼がつぼみにも遊びに来ました~
大きい鬼にビックリ!怖くて泣いてしまう子もいましたが、優しい鬼さんなので大丈夫です♪
鬼さんとタッチしたりママたちは写真を撮ったり!
短い時間でしたが楽しかったですね♪
お部屋では鬼の玉入れやお面作りをして遊びましたよ。
3日の節分ではパパやママが鬼になって、豆まきをしたいですね~
でも豆等小さい物は口にすると窒息や誤嚥につながる恐れがあります…
別の物で代用して季節の行事を楽しみましょう。
新聞紙を丸めた物や、カラーボールで「鬼は外~!福は内~♪」
1月 おたんじょう会
今月のおたんじょう会には、1歳になるお友だちが4名、2歳になるお友だちが2名参加してくれました。
お誕生日は年に一度の特別な日です。みんなでお祝いしましょう♪
さあ~ママたちにインタビュー!
お子さんの今一番可愛い~♡ところ、好きな所を教えていただきました!
一年前を思い出すと胸がジ~ンとしてきますね。
本当にお誕生日おめでとうございます。カードをしっかりと受け取っている姿♡可愛いですね~
今回のお楽しみは…「おおきなだいこん」のパネルシアター♪
興味津々で話を聞いています。うんとこしょ どっこいしょ♪
大きな大根が抜けました~♪ やったー!
最後はみんなで記念撮影 はいポーズ♪
みんな大きくなったね♪ お誕生日おめでとうございます!
素敵な一年になりますように♪
1月 リトミックあそび
令和6年1月16日、リトミックあそびの日♡
11組の親子が集まってくれました。外はとても寒いですがお子さま達は元気いっぱい!
楽しく音楽をしましょうね♡
●ウォーミングアップ ~大型バス~
少し暖かくなったかな~
●スタートしますよ~☆ ほぼ全員集合しました~♪
リトミックの歌でスタートします。
体を動かし歩きます♡ 抱っこでも良いですよ~ ジャンプもするよ~
ピアノの音に合わせて上手に動いてくれ嬉しいです♪
●ちょこっと製作(シール貼り)アンパンマンの凧を作ります♡
小さな可愛いサイズの凧が完成‼
「たこ」の歌に合わせて少し走ります(^^♪
友だちとぶつからなかったかな?お家に持ちかえり、広い所で(公園など)飛ばそう~!
大事な凧はしまって…ね♡
●水飲み休憩後は…
スカーフとマラカスで遊びます!
♪雪やこんこ~ あられやこんこ~♪ 雪が降ってくるかな~
暖かな風が吹いてくるよ~ スカーフで表現していただきました♡
餅つきもしますよ~!
♪ぺったんこ ぺったんこ~♪とお餅をついて丸めて…くまさんに食べさせてくれたね。優しいお友だちありがとう♡
最後のお楽しみはパネルシアター「雪のペンキ屋さん」小人さんが雪を降らせ町を真っ白に変えました~♪
とても可愛い曲ですね。ママもうたってくださりありがとうございました♪
本日も寒い中、リトミックに参加していただきありがとうございました!
また元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています♪
♪さよなら あんころもち またきなこ~♪