つぼみ日記

タグ:親子リトミック

3月 リトミックあそび

3月28日(火)リトミックあそびの日。あいにくの天候になってしまいましたが、寒さと雨を吹き飛ばして皆で楽しみましょうね!

まずはお名前を呼びますよ~!

「〇〇ちゃんどこでしょう~♪ ここですここですここにいます~♪」お返事ありがとう♡リトミックはじめましょうの歌も覚えてね(^^♪

さあ!元気なお友だちは動きたいね~! ソフト滑り台を使い、登ったり下りたり音楽に合わせて動きましたね‼

そして「おかあさんとお散歩」では、ジャンプ‼ 「お馬の親子」や「シャボン玉」ではパチンと手を叩きました♪

〈すこし休憩 水飲みタイム〉

ここからは座っての活動です!

「大型バス」「バスにのって」「がたごとバス」3曲続けて、ママの膝の上でしゅっぱ~つ‼

たくさん笑顔が見られましたよ(^^♪  「ジャーン♪」と低い音で穴の中に落ちゃった~

 

『シフォンスカーフとマラカス』を使い、今日のテーマは「春」です!

「そよ風さん」♪強い風「春が来た」「おはながわらった」の曲を表現して楽しみましょう~

上手にスカーフをひらひら振ってくださってありがとう♡

 パネルシアター「すうじのうた」は、ペタッと、皆ボードに貼ってくれました!

1から10まで、皆でかぞえたね!わーい!

最後は、リトミックの歌をうたい「またくるよ!」と言っていただきありがとうございました。

元気な皆さんに会えて嬉しかったです。

「♪さよなら あんころもち またきなこ♪ さようなら~」

 

 

 

3月 リトミックあそび ~2歳以上~

本日は、5組6名のお子さまが集まってくれました。

小さい頃からつぼみに通ってくれている皆さんです♪

さあ~ 始まりますよ~‼

 

お名前を呼びスタートします。お返事できるかな~

少し照れた姿もかわいい(^^♪

ママと手をつなぎ、歌もうたいました!

ジャン~プ‼もたくさんしたね。

 

本日のメイン♬動物園に行きますよ~

皆に好きな動物を聞くと「ウッキー」おさるさんや、パンダ、「パオーン」ぞうさん。

ピョンピョン「うさぎ」など教えてくれました(^^♪ありがとう

教材を見て、うさぎの動き耳をぴくぴく動かしたり、リスさんは走り回りどんぐりを食べる音!カリカリ~♪

パオ~ンぞうは、ゆっくりのっしのっし歩くよ!水を飲む音や、鼻から水をシャワー、鼻のブランコでゆ~らん♬

色々なピアノの音を聞き分けて、表現しました!

 

そしてボールのリトミックです♪2つボールを持って皆、目がキラキラ(やっぱりボールは好きだね‼)

ママとボールをコロコロ~ ピアノに合わせて転がします。

♪くっつきボール ♪あたまかたひざポン ♪ひげじいさん

お片付けも上手にできました!

 

パネルシアターのおまけ~

皆もよく知っているかな?ママも知っている歌です!「手をたたきましょう」

おさるさん、犬さん、うさぎさんが色々な顔に変身しました!

皆、楽しく見てくれました。ママも歌ってくれてありがとうございます♪

 今日は、皆さんが成長しているな~と感じるリトミックあそびでした。

つぼみの行事を通してこれからも健やかに元気にのびのび大きくなってね(^^♪

ご参加ありがとうございました。