つぼみ日記

タグ:だっこdeダンス 抱っこひも 抱っこでダンス

6月 抱っこdeダンス

今月は「抱っこdeダンス」を開催しました!

講師の新井先生は、新座市にお住まいで一児のママさんなんですよ。

毎回ダンス初心者でも踊れる振付を考えてきてくださり、みんなで楽しんでいます♪

 

始めにストレッチをして体をほぐしていきますよ

抱っこのポジションを確認してもらいました。

しっかり抱っこして踊っていきますよ~

始めはドキドキしていたママたちも先生が、一つひとつ丁寧に教えてくださるので、初めてでも大丈夫です!

踊りだすと揺れが気持ちよくなり、いつの間にかスヤスヤ… 

ママたちの笑顔♡最高に素敵です♪ いい汗かきましたね!

終わってから、つぼみでクールダウン(^^)ちょっと休憩をしてから帰りました。

みなさんお疲れさまです!

そして先生、今回も楽しい時間をありがとうございました(^_-)-☆

 

 

 

2月 抱っこdeダンス開催♪

先日、今年度3回目の抱っこdeダンスを行いました!

楽しみにしている方が沢山いる人気のイベントです

講師はダンス歴22年、一児のママ あらいみわ先生♡

始めにストレッチをして体を温めて伸ばしていきます

お子さんは、あんよやはいはいで動き回りご機嫌です♪

抱っこ紐のちょうど良い位置の付け方も教えていただきました!

下の方で抱っこしがちですが、高い位置で支えた方が安定して負担がかからず良いみたいです。

さあ~準備ができました!

ダンスの始まりです♪ 振りを少しずつ覚えてから曲に合わせて踊ります(^^♪

途中でペアになりハート♡を作り… はいポーズ♪

徐々に振りが増えてきますが、皆さん集中力が素晴らしい!少しくらい間違えても大丈夫♪流れに乗ってしまえば解決!笑い声が絶えませんね~(^^♪

 揺れが気持ち良くていつの間にかスヤスヤ… 

ママたちの素敵な笑顔がたくさん見られ私たちも嬉しいです♡

皆さんリフレッシュ出来たかな~ 

この最高の笑顔を見たらわかりますね♪