つぼみ日記

つぼみ日記

11月 べビママハンドメイド リース作り

もうすぐクリスマス♬

クリスマスリースを作ってお家に飾って~ クリスマスの雰囲気を楽しみましょう♬

今回は6組の親子が参加してくれました。

時々ママの所に戻ってくるお子さんたち。ママの所で少し休憩して、またママから離れて遊んでいました。

ママたちは色々な会話をしながらも集中して作り上げていましたよ。

「どこに付けようかな」と悩む時間も楽しいですね~

そして…あっという間に素敵なリースが完成です!材料は同じでも出来上がりは一人ひとり違います♪

さあ~ どこに飾りましょうか~(^_-)-☆

つぼみにもリースが飾ってあるので見に来てくださいね(^^♪

そして今年もクリスマスツリーが出来ましたよ。

 (^_-)-☆一緒に飾り付けをしましょう♡

 

11月 リトミックあそび(1歳半から)

11月14日のリトミックあそびの日。元気なお子さまとママ達が集まってくれました(*^_^*)

少し多めの人数でしたが盛り上がりましょう~

 

お名前も呼んで「はーい」少し照れ屋さんもいたり…個性があり、どの子も皆可愛らしいです(^^♪

お母さんたちは我が子の一番良い笑顔をご存じですね!

私たちもそんな可愛らしいお子さまの姿を少しでも見られたら嬉しいです(^_-)-☆

 

リトミックあそびの中にモンテッソリー教育も取り入れて、シール貼りなど指先を使い集中力も養います。

「♪どうぞ~、ありがとう♪」のメロディーで自然にありがとうの言える子に育ちます(^^♪

そしてゴミはゴミ箱へ~ 「♪片づけましょう~」のメロディーもあるのです。何気ない活動から社会性も身に付きます。音楽の力は無限なのです!子どものリトミックは良いな~♡つくづく思います。

 

今回はフープあそびメインでした…が…「♪バスの修理屋さん」という曲でバスの運転を楽しみましたね!

トンネル遊びはくぐれたかな~?

少しドキドキしてしまうのも貴重な経験ですね(^_-)-☆

乗り物好きのお子さまは大喜びしていましたね。

 

お膝の上でもバスごっこを楽しみました!

 

秋の歌のパネルシアターも見て、お歌をうたいました(*^_^*)

 

最後はリトミックの歌を覚えてくれたかな~?またきてね!

次回の1歳6か月からのリトミックは1月です☆

お正月の遊びを取り入れ、凧を作り走り回ります(^^)/ぜひ遊びにきてね~

♪さよなら あんころもち またきなこ~♪

 

11月 牛乳パック椅子作り

今月の牛乳パック椅子作りは、6組の方が参加しました。

予約日近くなると「牛乳パック集まりました~」と嬉しい声が♬一生懸命集めてくれた牛乳パックを使って丈夫な椅子を作りましょう!

どんなレイアウトにするか悩みますね~悩む時間も楽しいですよ♪

1日目は、牛乳パックを組み立てて土台を作っていきます。ガムテープをたくさん使って頑丈に!

2日目は、好きな色・柄・キャラクターの画用紙を貼り、仕上げテープを巻き付けて完成です(^_-)-☆

OPPテープが難しいのですが、慣れてくると皆さんスイスイと巻き付けていきアッという間に出来上がりました!

ママたちの集中力が素晴らしい♬お子さんもご機嫌に遊んでいましたね。

ママのアイデアと個性がきらりと光った作品になりました♬

どこに置くのかな?玄関、洗面所、リビング…生活の中で大活躍することでしょう。

素敵な作品を作ってくださりありがとうございます!私たちも参考になりました(*^_^*)

 

 

11月 べビママヨガ

ようやく秋らしくなってきましたね。

急に朝晩が寒くなり体調を崩しやすくなるので、みんなで体を動かして体力作りをしていきましょう!

今回はたくさんの親子が参加してくれました♬

1人で運動するよりも誰かと一緒にする方が気持ちが良いですね~

ベビーヨガは、親子のスキンシップの1つです。ママも赤ちゃんに触れ合いながら癒され、赤ちゃんもママに触れられてリラックス。お互い良いことばかり♬

深い呼吸は気持ちが落ち着いてきてリラックス効果大ですよ。

 

「ちょうちょ~♬」歌をうたいながら ゆーらゆら♬

 

ネコのポーズでいないいないばあっ!

 

飛行機ブーン 動きのあるポーズはみんな大好き!

  

最後は横になり目をつぶって… ゆっくり呼吸を繰り返します

 

お疲れさまでした(^_-)-☆

また一緒に体を動かしてスッキリしましょう♪

 

11月 音楽あそび

今回は児童発達支援の先生に来ていただきました。音楽に合わせて体を動かしたりふれあい遊びをして楽しい時間を過ごしながら、発語、発育を促す声掛けや関わり方など教えていただきました。テンポ良くリズミカルにプログラムが進んでいき、小さいお子さんも最後まで楽しめました。

「足のタッチ遊び」では、ママに足を触ってもらって、気持ち良さそうにしているお子さんたち♡

寝かしつけにも良いそうです。最後は「暖かくなったね、いい足になったね」と声掛けも忘れずに♡

ウクレレの優しい音色が心地良いですね。♬「幸せなら手をたたこう」を歌いながら触れ合い遊び。

ディスカッションでは、ママたちに「お子さんへの声掛けで難しいなと思ったこと」をテーマに話していただきました。

子育ての悩みは皆さんそれぞれありますね。同じ悩みを持つママは「うんうん。そうそう。」と共感する場面も。

終わった後は、児童発達支援の先生に発育のこと、言葉のことなど個別に聞くことも出来ました。

お子さんのことで、ちょっと気になるなぁと感じた時は、いつでもご相談くださいね(^_-)-☆

10月 ハッピーハロウィン♬

つぼみのハッピーハロウィン♬は、午前も午後も大盛況!みなさん遊びに来てくれてありがとう♡

可愛いネコちゃんバックを作ってから、スタンプラリースタート!

どこにあるかな~?

今回はちょっと難しい…⁉

ママと一緒にスタンプを押して楽しいね♪

小さい魔女☆発見!みーつけた♬

フォトコーナーでは、写真撮影もバッチリ!可愛い写真が撮れました(^_-)-☆

最後は「おばけなんてないさ」のブラックパネルシアター。お部屋を暗くしてみましたよ。

電気が消えて泣いてしまう子は…誰もいませんでした~

リズムに合わせて手をたたいたり、体を揺らして楽しんでくれましたね♪

赤ちゃんからお兄さんお姉さん、そしてパパママもみんな一緒に…

「おばけなんて ないさ♬ おばけなんて うそさ~♪」

楽しいひと時を過ごしました♡ 来年もお楽しみに!

 

 

10月 抱っこdeダンス

ハロウィンの前日に抱っこdeダンスを開催しました!

今回初めてすぎのこ保育園のホールで伸び伸び~と体を動かして音楽に合わせてダンスダンス♬

講師はダンス歴が長い笑顔が素敵な新井未和先生です。なんと一児のママさん(^_-)-☆

ダンスの前に、ストレッチをして体をほぐしていきましょう

赤ちゃんもママと触れ合ってニッコリ♡

抱っこdeダンスは、抱っこひもの付け方も大切です。赤ちゃんが居心地よく、ママが疲れない抱っこの位置を教えていただきました。いつも着けている位置と少し違うかな~?

抱っこが出来たら音楽に合わせてリズムをとって~♬

ハロウィンにちなんだダンス♬ 先生の優しい声掛けでテンポ良く進んでいきます。

「え~出来るかな!」と言ってたママたちもあっという間に振付を覚えて最後はみんなで「はいポーズ!」

ママたちの元気な笑顔がとても素敵‼

ママたちはニコニコ笑顔♬ 赤ちゃんはスヤスヤねんね♡

激しく動いても気持ちがよくて、いつの間にか寝てしまいます…

ダンスは、発表会に出るのかしら~と思うくらいの完ぺきな仕上がりです♬

終わったあとは、つぼみでのんびり休憩…リラックスタイム

皆さんお疲れさまでした~

楽しい時間をありがとうございました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

10月 園庭あそび

先日の園庭あそびの日は、青空でい~天気♬

よちよち歩きのお子さんもお外デビューにピッタリの日でしたね!

砂遊びや滑り台、足こぎ車にボール遊び…たくさん遊びました~

外遊び後は、つぼみに寄ってちょっと休憩♪

来月の園庭あそびもお楽しみに!

 

10月 おたんじょう会

今月のおたんじょう会は、2歳になるお子さん1人、1歳になるお子さん5人のお祝いをしました♡

インタビューでは、何日に何歳になったのか。お子さんの今一番可愛いところ、好きなところを教えていただきました!話を聞いているだけでママパパの愛情♡が感じられて幸せな気分になりました~

2歳になった女の子には、好きな食べ物も聞いてみました。「バナナ♡」と可愛らしい声で教えてくれましたよ♪

カードのプレゼント♪ 「おめでとう!」 

今日のお楽しみは~「カレーライスのうた」のパネルシアター!

みんなにお料理を手伝ってもらい完成させました♬

お鍋に材料を入れて「にんじん♬たまねぎ♬じゃがいも~♬」

美味しいカレーライスが出来ましたよ~!

「いただきまーす♬」

お誕生日パーティーのメニューは…なんでしょう~ みんなの好きな食べ物かな(^_-)-☆

みんなでお祝いしましょう♪

お誕生日おめでとうございます!素敵な一年になりますように♡

 

 

 

 

10月 リトミックあそび

とても良いお天気になりました(^^♪ 秋の風も気持ちいいですね~

今日も可愛らしいお子さまとママが集まってくれました♡

お名前を呼んで、お返事をしてくれましたよ♪

 

リトミックの歌をうたいスタート☆皆に挨拶をして「♪一緒に遊ぼうこんにちは~いい声でこんにちは~」

高い高い~もしてもらい、たくさん大好きなママにぎゅーしてもらったね! 

ジャンプも素敵♪

ママたちの即時反応は完璧でしたよ‼

 

座っての活動も、3曲続けてしましたね(^^♪

ママのお膝は楽し~い♬

 

マラカスを振って音を出しました。

♪焼き芋グーチーパー ♪お花がわらった ♪きらきら星☆

トライアングルの音色も聞いて ピカピカ☆星が降ってきて~「わあっー」と歓声が上がりました!

星がキラキラと輝いて、とても綺麗でしたよ!

 

時間が経つのはあっという間でしたね!

お楽しみシアターは「どんぐりころころ」布絵本。

一つ一つ手縫いの優しい布絵本も仕掛けがあり工夫されています♡

 

最後は ♪さよなら あんころもち またきなこ~♪

素敵な一日になりました!本当にありがとうございました(^_-)-☆