つぼみ日記 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (5) 2025年7月 (8) 2025年6月 (7) 2025年5月 (8) 2025年4月 (3) 2025年3月 (6) 2025年2月 (4) 2025年1月 (4) 2024年12月 (6) 2024年11月 (6) 2024年10月 (6) 2024年9月 (8) 2024年8月 (6) 2024年7月 (3) 2024年6月 (5) 2024年5月 (7) 2024年4月 (4) 2024年3月 (4) 2024年2月 (4) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (7) 2023年10月 (5) 2023年9月 (8) 2023年8月 (5) 2023年7月 (7) 2023年6月 (4) 2023年5月 (4) 2023年4月 (4) 2023年3月 (7) 2023年2月 (5) 2023年1月 (6) 2022年12月 (6) 2022年11月 (5) 2022年10月 (3) 2022年9月 (6) 2022年8月 (4) 2022年7月 (6) 2022年6月 (5) 2022年5月 (5) 2022年4月 (4) 2022年3月 (5) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (8) 2021年11月 (6) 2021年10月 (4) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (4) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (4) 2021年2月 (3) 2021年1月 (3) 2020年12月 (3) 2020年11月 (7) 2020年10月 (4) 2020年9月 (3) 2020年8月 (3) 2020年7月 (1) 2020年6月 (5) 2020年5月 (7) 2020年4月 (7) 2020年3月 (4) 2020年2月 (5) 2020年1月 (2) 2019年12月 (5) 2019年11月 (5) 2019年10月 (3) 2019年9月 (4) 2019年8月 (2) 2019年7月 (3) 2019年6月 (3) 2019年5月 (0) 2019年4月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6月 離乳食のはなし 投稿日時 : 07/03 つぼみ担当者 カテゴリ: 6月最終日に「離乳食のはなし」をすぎのこ保育園の栄養士さんにしていただきました。 離乳食が始まると色々な心配や悩みがでてきますね。成長に合わせて知りたいことも増えてきます。 個別で相談をする時間もあったので、ママたちの悩みも少しなくなったかと思います。 後期食と完了食の試食もあり、大きさや固さ、味付けもチェックも出来ました。 離乳食が進むにつれて、悩みが少しずつ変わって出てきます。 そんな時は、いつでも話してくださいね(^_-)-☆ 一緒に考えていきましょう。 « 91011121314151617 »
6月 離乳食のはなし 投稿日時 : 07/03 つぼみ担当者 カテゴリ: 6月最終日に「離乳食のはなし」をすぎのこ保育園の栄養士さんにしていただきました。 離乳食が始まると色々な心配や悩みがでてきますね。成長に合わせて知りたいことも増えてきます。 個別で相談をする時間もあったので、ママたちの悩みも少しなくなったかと思います。 後期食と完了食の試食もあり、大きさや固さ、味付けもチェックも出来ました。 離乳食が進むにつれて、悩みが少しずつ変わって出てきます。 そんな時は、いつでも話してくださいね(^_-)-☆ 一緒に考えていきましょう。