つぼみ日記
6月 リトミックあそび
梅雨に入りじめじめ蒸し暑い日が続きますが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか?
道沿いに紫陽花が綺麗に咲いているのを見つけるとなんだか癒されますね♡
皆さんはどんな色が好きですか?
今日も素敵なママと可愛いお子さまたちがきてくれました~
ワクワク♪嬉しいな♪
人数を増やし今回は9組でスタート★
抱っこしてもらいママとスキンシップ♡たくさん音楽に合わせて動きますよ♪
いつもより応用をたくさん取り入れ、即時反応をしていただきました!動きも完ぺき~
ママの動きに私たちもいつも驚かされます…
雨降りの曲♪ 水たまりジャンプもしました♬
ピッチピッチ ジャブジャブ ランランラン♪
後半は座ってやりますよ~
おうまの親子は「ヒヒーン」と高いたかーい(^^♪
シフォンスカーフとマラカスで合奏⁈もしましたね♪
♪かえるの歌チーム
♪でんでんむしチーム
発表ありがとうございました!
最後のお楽しみパネルシアターは。「まんまるちゃん」かわいい曲です♪
色とりどり丸から何かが出てきましたね(^^♪
よーく見てくれました‼
楽しいひと時を過ごしてもらえましたか~⁇
ママとお子さまの笑顔が、私たち職員の何よりなのでーす♡ また来てね♡
さよなら あんころもち またきなこ~♪
6月 おたんじょう会
6月うまれのおたんじょう会では、1歳が1名、2歳が2名、3歳が2名(5月うまれ1名)の元気いっぱいなお友だちのお祝いをしました♪
「おつかいありさん」の歌をうたってから始まり始まり♪
ママにお子さんの今一番可愛いところ♡好きなところ♡を尋ねました。
お子さんの可愛らしい姿を教えていただき、みなさんの幸せをお裾分けしていただいたような気持ちになり私たちもニッコリ♡
インタビューをしてからカードのプレゼントをすると、「ぼくのはあるかな?」とカードに興味津々でした。
おたんじょびの歌の後は、パネルシアター「はらぺこあおむし」です。
よく知っているお話ですが、パネルシアターでみるとまた違う雰囲気で楽しいですね♪
今回はもう一つお話のプレゼント♪
おたんじょびケーキを魔法で大きくしていきます!「おおきくな~れ~」
お友だちもペープサートを持って参加してくれましたよ♪
大きくなったケーキをみんなで食べましたね。(本物も食べた~い)
最後はみんなで記念撮影 「はい ポーズ!」いいお顔♡
お子さんが誕生日を迎えると色々な事が出来るようになったり、体格がしっかりしてきたり、急に大きくなったような気がしてきますね。ご家族に愛されてすくすくと成長しているお子さんたち。幸せいっぱいな6月のおたんじょう会でした!お誕生日おめでとうございます♪
6月 抱っこdeダンス
つぼみで初めて行った「抱っこdeダンス」♪
講師に来ていただいたのは…ダンスが大好きな一児のママ、新井未和先生です!
元気いっぱいにスタート♪
始めにストレッチをして体を伸ばしていきました♪
参加してくれたママたちは、先生の動きを見ながら体を~伸び~っと「気持ちい~」
触れ合いながらのストレッチでは、ママと目が合うとニコッと可愛いお子さんたち♡
抱っこ紐の付け方も教えてもらいました!
腰ひもはウエストの位置で、お子さんの足は左右対称に!
先生に直してもらいダンススタート!
今回はディズニーパレードの曲に合わせて踊りました!
ママ同士顔を見合わせたり、ハイタッチしたり自然と笑顔になりますね♪
お子さんを抱っこしながらのダンスは寝るのかな…??と半信半疑のママでしたが、終わる頃にはほとんどのお子さんが抱っこで寝んね♪
みんな気持ちよさそう♡
最後はポーズも決まって、ママたちの素敵なダンスでした!
また、皆さんで体を動かしましょう~♪
楽しい時間をありがとうございました!
5月 おたんじょう会
5月のおたんじょう会では、1歳と2歳になるお友だちのお祝いをしました。
今回参加できなかったお誕生日のお子さんにもカードのプレゼント♡次回遊びに来た時にお渡ししますね♪
つぼみは遊ぶところなので早くおもちゃで遊びたい!遊びながら始まり始まり~
ママとパパに、お子さんの今一番かわいいところ♡大好きなところ♡を聞いてみました。
ご家庭での可愛らしい姿が目に浮かび、私たちもほっこり癒されました♪
お誕生日の歌のあとは、パネルシアターです!
色々な動物が電車に乗って「しゅっぱーつ!」
乗り物好き、動物好きなお子さんにはピッタリ♪
お誕生日はいくつになっても特別な日!一緒にお祝いが出来て嬉しいです♪
本当におめでとうございます!素敵な一年になりますように♡
5月 リトミックあそび
5月23日(火)リトミックあそびの日、あいにくの雨でした…。
でも元気なお友だちが集まってくれました。元気に始めましょう♪
さあ お名前を呼びますよ~ 可愛らしくお返事をしてくれました。
坂道を登ったり降りたり~ 歩きます~
♪ゆらゆら トントン
おかあさんとお散歩してお出かけしたり、ジャンプ!も出来たかな~?
フラフープを使って、バスに乗ってしゅっぱーつ‼ GO~!
トンネルもくぐれるかな~
楽器あそびもしますよ~♪
マラカス、すずを振って鳴らします(^^♪
♪楽器をならそう ♪おもちゃのチャチャチャ
2曲を完成させました♬リズム打ちをしてくれてありがとう♡
終わりに…パネルシアター
うさぎのピョンコちゃんが出てきて、春のおうたを歌いましたね!
♪「チューリップ」 ♪ぶんぶんぶん ♪おはながわらった を皆でうたって楽しいね~♪
ふれあい遊び ♪「おでこ、お鼻、お口」 もしました(^^♪
今回のリトミックあそびは、1歳6ヶ月過ぎのお子さまたちが集合!
自分のやりたい事、思い通りにいかないと「やだ~!」と思うお年ごろのイベント参加はとても難しいのです。
ですが、フラフープを触って動いたり、楽器に触れ音を出したり、パネルシアターもよく見ていましたね。
上手に参加出来て感動しました♡ 元気なみんな~ またお会いしましょうね‼
「さよなら あんころもち またきなこ♪」 バイバ~イ(^^)/