つぼみ日記
コロナに負けないよう!!
みんさん こんにちは~!
お元気ですか?
つぼみでお世話になっておりました職員の坂本、平野、黒田です。
今年度4月より、私たちは「すぎのこ保育園」の姉妹園として開園しました志木市「館第二すぎのこ保育園」に移動になりました。
3月の年度末、つぼみに来てくれていた皆さんにお礼やお別れの言葉も伝えることも出来ず、心残りでした。
遅くなってしまいましたが「本当にありがとうございました」
職場復帰をされた保護者の方、お仕事はいかがですか?もしかしたらまだ復帰できずにいる方もいらっしゃるかな?
保育園や幼稚園に入園した子たち・・みんな元気にしてるかな・・?
たくさんの方と、たくさんの時間を共にしてきたので想いはつのりますが、またいつか皆さんとお会いできることを心待ちにしています。
つぼみでは、本当にたくさんの思い出がありすぎてこちらに来てからも、またあんなことやりたいなぁ~!なんて思いながら過ごしています。
また、自粛生活が落ち着いたら是非「館第二すぎのこ保育園&子育て支援センターめばえ」にも遊びにいらしてくださいね!
コロナに負けず、ゆっくり進んでいきましょう!
私たちは元気で~す!!
皆さんもどうぞお元気でお過ごしくださいね。
つぼみ日記「宝石みたいなお菓子♡琥珀糖(こはくとう)」
みなさんこんにちは!
今日は、遊びや工作ではなくお菓子作りの紹介です。
最近スーパーに行くと、お菓子作りに必要な小麦粉やバター
ホットケーキミックスが売り切れてる!!
ってことがありませんか?
でも、今回紹介する「琥珀糖(こはくとう)」は上記の材料はいりません。
用意するものはこちら
=材料=
・グラニュウ糖 (300g)
・かんてん (5g)
・水 (200cc)
・お好みのかき氷シロップ
=行程=
1 水に寒天を入れて混ぜる 火をつけて、よく混ぜる
2.砂糖を加えて、良く混ぜる 火は、中火で焦がさないように混ぜ続ける
3 少しとろみついてきたらもう少し・・☆ グツグツ煮たたせたままで大丈夫ですよ。
4 こんな感じで持ち上げた時に糸が引くようになったら
5 耐熱容器に移して、お好みのシロップを入れてマーブル模様になるようにします
6 粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて固めます
7 固まったらカットしてくださいね
星形に型を抜いたり、ランダムに切っても可愛いですよ~。
風通しのいい日陰数日乾かすと外はシャリシャリ、中は柔らかくとても美味しいですよ。
是非、お試しください☆
つぼみ日記 「ハンカチ遊び Part2」
みなさん こんにちは~!!
暑い日が続いてますが、体調はいかがですか。
こんなに暑いと ソフトクリームが恋しくなります。
そこで、、今回は皆さんと一緒にソフトクリームを作りたいと思います。
材料は、、牛乳、生クリーム、バニラエッセンスにゼラチン???
ではなく(笑) ハンカチ♪の用意をお願いします。
まずは、長く四つ折りにします。
はじから、巻いていきましょう。ぐるぐるぐる
渦の真ん中を持ち 引き揚げます
はい、できあがり!!
もう一つ、作っちゃおうかな♡
次は、リボン。作ったことのあるママも多いのでは?
真ん中に向かって、折ります。
裏返して、さらに折ります。
黄色い丸同士、青い丸同士を 合わせて
横へ引っ張ると、、
リボンになりました。
くまさーん、どうぞ!!
リボンが似合うね!ソフトクリームのお味はいかがかな。
おでかけの帰りに、ハンカチでソフトクリームを作ったら
帰り道も、嬉しい気持ちで歩けそうですね。
つぼみ日記 「牛乳パックでカエルがピョン」
みなさん こんにちは!
散歩が楽しい季節ですね。あちこちでアジサイがきれいに咲いています。もうすぐ梅雨になりますが梅雨時期によく登場するのは傘、長くつ、カッパ、カタツムリ、カエル…
今日は牛乳パックでぴょんぴょんガエルをつくります。
・用意するもの 牛乳パック・輪ゴム・マジック・はさみ・定規・テープ
1、牛乳パックを5㎝ほどの輪切りにします。
2、4か所にはさみで切込みを入れます。(赤いしるし)
3、切り込みに輪ゴムをかけます。
4、このように牛乳パックで目を作りテープで止めます。(貼る位置を確認してね)
5、輪ゴムが伸びるように指で押さえて…「1,2,3!」手を離すと…ジャ~ンプ!
「かえるがピョ~ン」と飛びましたか?小さい子にはちょっと難しいかもしれませんが、大人がやって見せてあげると大喜びです。目は子どもが描いてもたのしいですよ。
つぼみ日記 「ハンカチ遊び」
みなさん こんにちは~!
みなさんに会いたい気持ちは、募るばかりですが、、、
新座市の要請により認可保育園の対応に合わせ、6月13日(土)まで つぼみは閉室することになりました。ご不便をおかけしますが、もうしばらく ご協力をお願いいたします。
おうちで少しでも楽しく過ごすアイデアを これからも発信していきますので ぜひ活用してみてくださいね♡
ママが小さい頃 ハンカチ遊びをしたことがある方も多いのではないでしょうか。
今日は ハンカチを使って、「バナナ」と「うさぎの指人形」を作って遊びましょ♪
まずは、ハンカチの 4つの角を真ん中で合わせます。
折り合わせた角と中心をつまんで持ち上げ バナナの形に整えましょう。
ハンカチの4つ角の皮をむいたら、できあがり!!
ぱくっ!と、美味しく召し上がれ~♪
つぎは、うさぎの指人形です。
ハンカチの上部分の左右がウサギの耳になります。それを合わせ棒状にします。
結びます。
耳、顔、体の形を整えます。
頭に指を差し込めば、、うさぎの指人形になりました。
ハンカチうさぎさんと一緒に遊んでみてね!!