つぼみ日記

つぼみ日記

ベビーマッサージ&妊婦さんようこそ!

みなさん こんにちは~!

今日はつぼみで初めて「ベビーマッサージと妊婦さんようこそ!」を一緒に行いました。

ママ達からの声で良く聞かれるのが「(支援センターを)もっと早くから知って、来ておけばよかった」「入るのに勇気がいる」という声で、妊婦さんの時期から知っていただければ生まれてからもスムーズに利用につながるのでは?とつぼみでは積極的に妊婦さんを歓迎しています!特に初めての妊娠、出産、子育ては何かと心配ですものね!

つぼみの妊婦さんようこそでは「子育て支援センターって?」「保育園って?」というお話をしています。

しかし今日は、ベビーマッサージで先輩ママとの交流もしていただき、より出産や子育てを感じてもらうことが出来たのではないかと思います。

 

ベビーマッサージはママも赤ちゃんも心も体も気持ちが良いひと時です。

 

ベビーマッサージが終わって、便利グッズや妊娠期のおはなし、出産後のことなど先輩ママがいろいろと教えてくれました。

先輩ママもちょっと前はプレママだったのに、すっかり頼もしくなって本当にありがたい存在です。

こんな交流が出来るのも子育て支援センターならではですね。

 

実際に2か月の赤ちゃんを抱っこさせてもらったり。だんだん実感がわいてくるかな?

私たち職員も微笑ましいそんなやり取りを見て、気持ちが安らかになりました。ありがとうございました。

また赤ちゃんが生まれてからお会いできるのを楽しみにしていますね。

でも地域子育て支援センターは子どもが生まれる前からもご利用していただいていいところですので、これからもたくさんの方に利用していただけると嬉しいです!

6月工作あそび

みなさん、こんにちは~!

6月の工作あそびは、ぞうさんのてるてる坊主のヨーヨーを作りました☆

新聞紙をビリビリした後は、新聞紙の雨を降らせて遊びました。

 

その後は、カラービニール袋に新聞紙を入れて、てるてる坊主作り♡

今回は普通のてるてる坊主ではなく、ぞうさんのヨーヨー型にしてみました。

耳を付けたり、鼻を付けたり、シールをペタぺタ。

   

皆、集中して楽しく作ってくれました☆上手にできたね!

 

4月の工作あそび

みなさん こんにちは~!

今月の工作あそびは、親子でのりをペタペタ「こいのぼり」つくりを楽しみました。

 

自分の顔が貼ってある金太郎に、不思議そう~にしながらも指さきにちょんちょんとのりをつけてママと一緒に楽しんでました。

もちろんひとりでどんどん貼っている子も!!

 

こいのぼりのウロコは、スーパーのチラシを切ったもの。「あ!いちごだね~!」「大好きなバナナだよ!」とお話しながらほほえましい声が聞こえてきました。

何だかおいしそうなこいのぼりになったでしょ?(笑)

 

もうすぐ長~いゴールデンウィーク!! 令和になって初めてのこどもの日。お家に飾って楽しんでくださいね~!!

来月の工作あそびもお楽しみに~

 

4月生まれ お誕生会!

みなさん こんにちは~!

31年度初のブログです。今年度も楽しいつぼみをどんどん紹介していきます!どうぞお楽しみに~!!

というわけで、今年度初のブログは「4月生まれのお誕生会」です。

1歳~3歳まで、4月に生まれたお友だちが集まってくれました。

例年通りのお誕生児紹介と、ママたちからの良いところ自慢、そしてお家の方からの手紙の披露と会は進みます。

今日は見ているだけ、聞いているだけじゃつまらないので途中で親子で身体を動かそうと「エビカニクス」を踊りました。

エビカニクスはみんなノリノリ♪

 

せんせいからのおはなしプレゼントはチューリップの卵からいろいろな動物が出てきてお祝い!!

ケーキも出てきてよかったね~!!と言いたいところですが、こんな小さなケーキじゃ物足りないよ~!と、特製ケーキの登場!!

 

昨年からリニューアルされた豪華なケーキのろうそくをみんなで消してお祝いです!

 

4月は6組のお誕生児!!みんなおたんじょうびおめでとう!!

元気に大きくなってね。