つぼみ日記

つぼみ日記

4月 園庭あそび

この日は気温が上がりましたが、外遊びにはちょうどよく園庭あそび日和になりました!

はじめて園庭遊びに来てくれた親子もいましたよ(^_-)-☆

公園デビューをするのはまだ早いかなぁ、でも外遊びもしてみたいな~という時は、ぜひ園庭遊びに来てくださいね。

清潔な砂場で砂遊びも楽しめます♪

 

次回は5月8日(木)9時45分から10時40分です。

晴れるといいなぁ (^_-)-☆

4月 0歳児サークル るんるん♪1回目

今年度も0歳児サークルるんるん♪が始まりました~

6か月くらいまでの赤ちゃんとママのサークルです。ふれあい遊びにおもちゃ作り…その時によって内容は違いますが、回数を重ねていくうちに、緊張もなくなり赤ちゃんもママもリラックスして楽しんでくれています。

なんといってもお友だちが出来るのが嬉しいですね!子育て仲間が出来るのはとても心強いです♪

今回はどんなママと赤ちゃんが来てくれるかな~ と私たちも緊張しながら当日を迎えました。

 

1回目のるんるん♪は、自己紹介をしてからふれあい遊びです。

少し緊張気味のママたちも歌をうたいながらお子さんと触れ合っていくうちに、笑顔いっぱいに(*^^*)

スカーフ遊びは、色がきれいなので赤ちゃんもよく見てくれます。「いないいないばあ~」も大好き!

ハンカチやバンダナでも出来るのでお家で遊んでみてくださいね

次回は、おもちゃ作りです。

すぐに遊べるおもちゃではなく、1歳頃に遊ぶおもちゃを作ります。ねんねのこの時期に作っておきましょう♪

お楽しみに~

 

 

 

4月 べビママヨガ

気もちの良い気候になってきましたね。

体も伸び~と動かしてリフレッシュしていきましょう(^_-)-☆

 今回のヨガは、新年度1回目ということもあり初参加の方も多くいらっしゃいましたよ。

みなさん緊張されていたかと思いますが、お子さんたちは終始ご機嫌♪ちょっと泣いてしまっても抱っこすると落ち着いて、また続けることができていました♪

ベビーヨガは、お子さんとのコミュニケーションの1つと考えてもらえると楽しくなってきますよ。

お子さんと遊びながら産後のママの身体を整えていきます。

1人で体を動かすのは中々難しいですが、誰かと一緒なら… 出来るんです♪そして楽しく(^_-)-☆

一度つぼみのべビママヨガに来てみませんか

一緒に体を動かしてリフレッシュしましょう~

3月 牛乳パック椅子作り

根強い人気の牛乳パック椅子作り♪ 

牛乳パックや飲料水(1リットル)紙パックを集めるところから始まりますが、2か月に1回行っているので、ゆっくり集めてくださいね!

今回2個目のママは踏み台を作りました。(牛乳パックの個数は同じです)手洗いする時にも役立ちますね(^_-)-☆

お子さんは好きな玩具で遊びながら、時々ママ何をしてるのかな~?と様子を見にきていました。興味深々です。

のりを付けて…ママと一緒に作るの楽しいね♡

可愛いアンパンマとプーさんの椅子が出来上がり♪

出来上がる前から座ろうとしていたお子さんは、出来上がりをみて嬉しそうに座ってくれました♪

手作りの椅子♡今日からお家の仲間入りですね(^_-)-☆

 

3月 春の親子コンサート

もうすぐ春ですね~ 

春になるとつぼみではコンサートが♪

今年もアンサンブル☆ルミエールの皆さんに来ていただきました!

フルートとピアノのアンサンブルです。近くで聴く生演奏は本当に素敵です♪

次から次へと聞き覚えのある曲が奏でられ、癒しの時間になりました。

シフォンスカーフを使ったリトミックでは、お子さんも嬉しそうに揺れたり、いないないばぁをしたり楽しみましたね♬

あっという間に時間は過ぎて。アンコールをリクエスト♬

最後まで盛りだくさん、楽しませていただきました。

アンサンブル☆ルミエールの皆さん、素敵な時間をありがとうございました(*^^*)