つぼみ日記
4月 ベビヨガ
4月になり桜のつぎはハナミズキがきれいですね。散歩しながらつぼみにも遊びに来てくださいね。
6日(火)の午後は「ベビヨガ」がありました。ママと赤ちゃんが触れ合いながらゆっくりのんびりストレッチ。
深~く深呼吸をしてリラックス ママがリラックスすると赤ちゃんもリラックスしてニコニコ♪
足・背中・お腹…普段意識しないところも意識してスーと伸ばして~
ママの足やお腹に座ってゆらゆら~バランス~
みんなで身体を動かしてリフレッシュ♪楽しいひと時をすごしました。
おうちでもユラユラしてみてね!
3月 お誕生会
今日は、3月生まれのお友だちのおたんじょう会。
春らしい ぽかぽかと暖かい日差しが差し込む つぼみのお部屋で、和やかにお祝いをしました。
自己紹介では、お子さんの可愛いところをお話ししていただきました。かわいいエピソードに思わず笑顔がこぼれます。
手作りの誕生日カードもお子さんが しっかり受け取ってくれましたよ!
大きなケーキが登場!!みんなで「たんじょうび」の歌を歌い、自分の名前での歌が始まると、お子さんはニコニコです。
先生からのプレゼントは、、、
”おべんとうバス”のお話のペープサート。
みんなが乗った真っ赤なバスが到着したのは、つぼみのお部屋中央の桜の木の下です。
お話の続きで、、、
お花見気分でおべんとうバスの”おにぎり”を食べ、お祝いも盛り上がりました。
つぼみの先生は、小さなおにぎりでは足りないので、大きな大きなおにぎりを食べましたとさ。
めでたしめでたし(笑)
お子さんの成長は、目を見張るものがありますね。
これは、お子さんはもちろんの事 ママやパパのおかげですよ。
お子さんのために頑張ってきた自分もほめてあげてくださいね。
おたんじょうびおめでとうございます❤
3月 リトミックあそび
本日はとても良い天気になりました♪
お待たせしました~!今日は1歳6ヶ月までのリトミックあそびの日!
6組の親子が遊びにきてくれました。 ワクワクドキドキ♪
お名前を呼ばれてママと一緒に「はーい」とお返事♪
「大根づけ」や「大根おろし」のふれあい遊びはくすぐったくて気持ち良い~
ママにたくさんぎゅ~っとしてもらいましたね。
ピアノに合わせて「あくしゅでこんにちは」「おうまのおやこ」「ちょうちょう」「さんぽ」♪
元気に歩いたり動き回りました!
ちょっと休憩…水分補給
本日のメインは楽器あそび!タンバリンを使ってリズムをうちました♪ 上手!スバラシ~イ
楽しく2曲を演奏しました♪
シフォンスカーフを使って「お花がわらった」もしました。
きれいな色とりどりのお花が咲きましたね。
お楽しみシアターは「おべんとうバス」みんなで一緒にピクニックに行きたくなっちゃいました!
たっぷりママとお友だちと先生と楽しくすごせました♪
笑顔がたーくさん見られ私たちも幸せな気分になりました。ご参加ありがとうございました!
3月 牛乳パックの椅子作り
みなさん こんにちは~!!暖かい日差しが気持ちの良い季節になりましたね。
つぼみのお部屋には、牛乳パックで作った椅子があるのをご存知ですか?
みんなで絵本を見るとき、お絵かきをするとき、工作あそびをする時に活躍しています。
牛乳パックの椅子が作りたい方には、牛乳パックを集めてもらい、椅子作りを楽しんでいただいています。
先週は土台作り、今週は仕上げです。
ママたちは、こつこつと椅子作り!!
お子さんたちは、先生とあそんだり、子ども同士触れ合いながら過ごしていました。
お子さんが穏やかに過ごしていたので、ママは集中して作ることが出来て、とても楽しそうです。
踏み台を作るママもいました。
手をかけ工夫し、心のこもった素敵な椅子が出来上がりました。
喜んで座る姿が目に浮かびます❤
椅子作りお疲れ様でした。
ひなまつり
今日は3月3日ひなまつりですね♪
つぼみでは先週からおひなさま作りをしていました。
折るのはママですが糊が好きな子が多いのでその子なりに考えながら糊付けをしていました。
可愛いひな飾りができました!おうちで飾ってね。
そして今日はおひなさまのパネルシアターを見たり歌をうたって、ひなまつり気分を味わいました。
みんなすくすくおおきくなったね♪